-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[備考] 解説 : 佐野明人, 池俣吉人, 藤本英雄, 歩行力学とロボティクス, 計算工学, 13, pp.1860-1863, 2008, 査読無
-
[備考] 受賞 : 佐野明人, 池俣吉人, 藤本英雄, 受動歩行ロボット(ブルーバイペッド), 2008年度グッドデザイン賞, 2008年11月6日
-
[備考] 招待講演1 : 佐野明人,ヒトに近い歩行ロボットとその衝突現象, 科学技術交流財団第3回「人体損傷に基づく衝撃力測定・評価システムの開発に関する研究会」, 2007年11月20日
-
[備考] 招待講演2 : 佐野明人, 人とロボットが共に歩む技術, 名工大テクノフェアメインテーマ(異分野融合)講演会, 2007年11月1日
-
[備考] イベントデモ1 : GOOD DSIGN EXPO (2008年8月22日~24日, 東京)において, 大人サイズの受動歩行ロボットによる,のべ約3万歩の歩行デモを実施し, 4万人の来場者に大きな感動とインパクトを与えた.この模様は, テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(8月22日放送)で紹介された.
-
[備考] イベントデモ2 : 「キッズ・サイエンス・パーク」(2007年8月20日, 愛知)において, 小型の受動歩行ロボットによるデモを実施し, 多くの子供たちに理科への興味と夢を与えた.
-
[備考] 新聞掲載1 : 日刊工業新聞「ICRA2009 受動歩行ロボなど実演」(2009年5月15日掲載)
-
[備考] 新聞掲載2 : 日刊工業新聞「動力なしで4010歩, 名古屋工大, 性能アップ, 膝付き受動歩行ロボ開発」(2007年12月7日掲載).
-