• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

チタン酸ストロンチウム系環境低負荷熱電変換材料の合成と高効率廃熱発電素子開発

研究課題

研究課題/領域番号 19360133
研究機関東京理科大学

研究代表者

渡辺 恒夫  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70110947)

研究分担者 西尾 圭史  東京理科大学, 基礎工学部, 准教授 (90307710)
キーワード熱電変換 / 金属酸化物 / 環境低負荷発電 / クエン酸錯体 / 通電パルス焼結 / チタン酸ストロンチウム / イットリウム添加
研究概要

本研究は、非熱平衡プロセスであるケミカルプロセス及び放電プラズマ焼結法により環境低負荷熱電変換セラミックス材料の低温合成と理論計算による不純物添加による特性向上と高性能材料の作製の実現により「次世代型熱電変換システム用金属酸化物材料の創成とモジュール開発」を行うものであり、以下に研究の対象を示す。
(1)n形半導体金属酸化物の合成および物性の評価
(2)p形半導体金属酸化物の合成及び物性評価
(3)n形およびp形金属酸化物による廃熱発電素子の開発
(4)層状金属酸化物系セラミックスの合成プロセスの構築及び熱電性能評価
当該年度は主に(3)、(4)について基礎的な知見さらに深めることと(3)を実現するための電極と試料の接合技術の開発を主に行った。
その結果,以下に示す知見が得られた。
1.層状金属酸化物としてSr_2TiO_7、Sr_2RuO_7、NaCo_2O_4、CuYO_2の合成およびキャリアの生成を目的としたドープや熱処理雰囲気の検討を行い、列挙した化合物の作製技術を確立しつつある。
2.Sr_2TiO_7はSrサイトへのYの固溶置換が可能であったが、Yはイオンブロック相へ優先的に置換される事を示唆する結果を得、電気伝導に寄与するキャリアの生成が困難である知見を得た。
3.Sr_2RuO_7は不定比性が強く、欠陥により大量のキャリアが生成するためにp形半導体として高い電気伝導を得ることができるが、このキャリアにより高い熱伝導と低いゼーベック係数を示すこととなったため、高原子価元素のドープによりキャリア濃度を制御し、熱電変換特性を改善できつつある。
4.通電パルス焼結法を用いることでNaCo_2O_4(p形)、Mg_2Si(n形)とNi(電極)を用いたモジュール作製を確立し、実起電力測定を進めている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Preparation of delafossite CuYO_2 by metal-citric acid complex decomposition method2009

    • 著者名/発表者名
      Keishi Nishio, 他8名
    • 雑誌名

      Materials and Devices for Thermal-to-Electric Energy Conversion(Mater.Res.Soc.Proc.) 116

      ページ: NO3-13-NO3-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric properties of Sb-doped sintered Mg_2Si fabricated using commercial polycrystalline sources2009

    • 著者名/発表者名
      N.Fukushima, 他8名
    • 雑誌名

      Materials and Devices for Thermal-to-Electric Energy Conversion(Mater.Res.Soc.Proc.) 116

      ページ: NO3-21.1-NO3-21.6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Output power characteristics of Mg_2Si and the fabrication of a Mg_2Si TE module with a uni-leg structure2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nemoto, 他8名
    • 雑誌名

      Materials and Devices for Thermal-to-Electric Energy Conversion(Mater.Res.Soc.Proc.) 116

      ページ: NO3-17.1-NO3-17.6

    • 査読あり
  • [学会発表] Preparation of Sr-Ru-O system ceramics by Spark Plasma Sintering me thod with fine powder from metal-citric acid complex solution2009

    • 著者名/発表者名
      Keishi Nishio, 他7名
    • 学会等名
      Materials Research Society Fall Meeting 2009
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2009-12-01
  • [学会発表] Direct thermal-to-electric energy conversion material of environmentally-benign Mg_2Si synthesized using wasted Si sludge and recycled Mg alloy2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Honda, 他10名
    • 学会等名
      Materials Research Society Fall Meeting 2009
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2009-12-01
  • [学会発表] Characteristics of apin-fin structure thermal-to-electric uni-leg device using a commercial n-type Mg_2Si source2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nemoto, 他11名
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Thermoelec trics and the 7th European Conference on Therm oelectrics
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2009-07-28
  • [学会発表] Thermoelectric characteristics of commercialized Mg_2Si source doped with Al, Bi, Ag and Cu2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sakamoto, 他10名
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Thermoelec tries and the 7th European Conference on Therm oelectrics
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2009-07-28
  • [学会発表] Preparation of delafossite CuYO_2 by metal-citric acid complex decomposition method2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Okada, 他7名
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH SOCIETY 2009 Spring Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-04-14
  • [学会発表] Raman scattering characterization for crystalline quality of doped n-type Mg_2Si prepared by melt growth and plasma activated sintering techniques2009

    • 著者名/発表者名
      D.Mori, 他7名
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH SOCIETY 2009 Spring Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-04-14
  • [学会発表] Thermoelectric properties of Sb-doped sintered Mg_2Si fabricated using commercial polycrystalline sources2009

    • 著者名/発表者名
      N.Fukushima, 他8名
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH SOCIETY 2009 Spring Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-04-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi