研究課題/領域番号 |
19360134
|
研究機関 | 中部大学 |
研究代表者 |
中村 光一 中部大学, 工学部, 教授 (10024283)
|
研究分担者 |
櫻野 仁志 石川工業高等専門学校, 教授 (50042932)
安井 晋示 名古屋工業大学, 工学部, 准教授 (30371561)
鵜飼 裕一 名古屋工業大学, 工学部, 教授 (40135405)
角 紳一 中部大学, 工学部, 教授 (00102773)
|
キーワード | 冬季雷 / 風車・避雷塔への雷撃パラメータ / 雷サージ電流の分流 / 同軸型接地電極 / 接地インピーダンス / 雷災害防止対策 |
研究概要 |
19年度研究は、(1)石川県河北郡内灘町の協力を得て、同町風力発電所にて、観測システムを構築して平成19年12月25日より平成20年3月31日の間現地観測を実施した。(2)平成19年度は夏季雷を含め風車、避雷塔への直撃雷を20回観測した。(3)直撃電流が複数の接地線に分流する雷サージ電流を観測した。ここでは約2Ωの深埋接地電流よりも、50Ωの分流線へのサージ電流が大きいことを観測した。雷電流に対して接地抵抗よりも接地インピーダンスとして扱う必要がある。(4)同発電所構内で通信線への誘導雷サージの観測を行い、風車等の直撃雷による雷サージ電流とそれ以外での雷放電による雷サージ電流を観測することができた。(5)過去の観測データを含めて同発電所雷撃電流に関し、雷電流のピーク値、電荷、固有エネルギー、峻度の統計解析を行った。結果を2008年6月開催のICLPで発表する。(6)上向きリーダから始まる風車への雷放電の光学写真観測を試みた。(7)接地インピーダンス低減を可能にする新型接地電極を製作し、基礎的な実験を行い、成果を電気設備学会に3件発表した。またICLPに1件発表予定である。(8)雷サージによる異常イベント検知システムの基礎研究を行い、それぞれの成果2件発表した。本研究は初年度としては当初の目標に達した。今後はさらに観測システムを充実して観測を行い、冬季雷のみならず夏季雷についても研究を進める予定である。
|