• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

積雪シミュレーションを用いた雪処理エネルギー低減へ向けた都市デザイン技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19360266
研究機関北海道大学

研究代表者

瀬戸口 剛  北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20226674)

研究分担者 小林 英嗣  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70002003)
堤 拓哉  北海道立北方建築総合研究所, 研究員 (40462345)
キーワード都市計画 / 都市デザイン / 積雪寒冷都市 / 屋外公共空間 / 環境調和型都市 / 積雪シミュレーション / 札幌市既成市街地 / コンパクトシティ
研究概要

本研究の目的は、積雪寒冷都市である北海道の諸都市および中国の北方都市において、冬季の雪処理に費やすエネルギーを低減するために、環境負荷の低減へ向けた望ましい都市空間の提示と、都市デザイン技術を開発することである。具体的に以下の成果が得られた。
1.積雪シミュレーションを用いて、モデル街区を対象に地区空間における雪処理量を把握し、雪処理エネルギーを低減させる観点から、都市空間構成の評価を行った。モデル街区は、札幌市既成市街地の街区スケールを用い、街区内の建築構成を(1)低層建築2階建に統一、(2)中層建築5階建てに統一、(3)中層建築8階建てに統一、(4)中層建築と低層建築の混在型、(5)高層建築14階建てなど、様々な街区空間像を対象に積雪シミュレーションを行った。その結果、中層建築で統一された街区空間像が、比較的に堆雪量が少なく、除雪量を低減させられることが明らかになった。これにより、積雪寒冷都市が目標とする街区空間像の選択肢として、中層建築を主体とする町並みが望ましいことが明らかになった。
2.同じ積雪寒冷都市でも、積雪量は少ないが冬季の外気温が低い中国瀋陽では、冬季の風や吹雪を避ける都市デザインが求められる。風洞実験装置を用いた風環境シミュレーションにより、望ましい屋外歩行者空間の空間構成を明らかにした。その結果、高密度の中心市街地において、大断面の建築ファサードは歩行者空間における風速を助長し、屋外環境を悪化させることが明らかになった。同時に、小規模のオープンスペースを散在させ、建物の外壁面に変化を持たせる、歩行者空間や屋外公共空間のデザインは、冬季の風速を減速し、人々が滞留する空間を生み出し、屋外公共空間を良好にすることが明らかになった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 積雪寒冷都市の拠点施設計画における風雪環境評価を関連づけた都市デザインプロセスの開発2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口剛
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 第74巻, 第642号

      ページ: 1777-1786

    • 査読あり
  • [雑誌論文] URBAN DESIGN EVALUATIONS IN DOWNTOWN AREA FOR WINTER CITIES USING WIND TUNNEL SIMULATIONS2009

    • 著者名/発表者名
      Xiang Wang MENG, Tsuyoshi SETOGUCHI
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning Vol.74, No.646

      ページ: 2647-2655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climate Responsive Urban Design Approaches foe Lively Downtown Areas in Winter Cities2009

    • 著者名/発表者名
      Xiang Wang MENG, Tsuyoshi SETOGUCHI
    • 雑誌名

      Urban Design Asia Vol.1

      ページ: 41-49

    • 査読あり
  • [学会発表] 夕張に安心して住み続けられるための市営住宅再編の提案 夕張市営住宅の再編によるコンパクトシティ形成2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口剛
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東北学院大学、仙台
    • 年月日
      2009-08-27
  • [学会発表] Climate responsive urban design process in winter cities - Building types research on downtown Shenyang China2009

    • 著者名/発表者名
      孟祥旺, 瀬戸口剛
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東北学院大学、仙台
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] Climate responsive urban design process in winter cities - Street building design research on downtown Shenyang China2009

    • 著者名/発表者名
      孟祥旺, 瀬戸口剛
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部第82回研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学、札幌
    • 年月日
      2009-07-04

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi