• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

地球高層中性大気のグローバル・リモートセンシング技術に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19360386
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

國中 均  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授 (60234465)

研究分担者 西山 和孝  宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙輸送工学研究系, 助手 (60342622)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワードリモートセンシング / 高速中性粒子 / イオンエンジン / 大気圏再突入 / APD
研究概要

電気推進から噴射されたイオンは地磁場に拘束され運動した後、高層中性大気と電荷交換衝突し、電荷を失った高速中性粒子となって地球近傍から脱出する。これを観測機で捕らえ、発生場所・時刻・エネルギー損失を特定すれば広範囲の高層中性大気情報を瞬時に得ることができる。高速中性粒子を計測するシステム実現に向けて各所方式を比較検討し、アバランシェ・フォトダイオードにおいて数keVという著しく低いエネルギーの中性重粒子(Xe,Kr,Ar)を検出することに成功した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] アバランシェ・フォトダイオードによる微小フラックスENA測定2010

    • 著者名/発表者名
      小川卓哉、細田聡史、國中均、西山和孝、山極芳樹
    • 学会等名
      宇宙輸送シンポジウム
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] アバランシェ・フォトダイオードを検出器とした惑星高層大気のリモートセンシング2010

    • 著者名/発表者名
      細田聡史、小川卓哉、國中均、西山和孝、山極芳樹
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] アバランシェ・フォトダイオードによるkeVオーダーの人工ENA計測2009

    • 著者名/発表者名
      細田聡史、小川卓哉、國中均、西山和孝、山極芳樹
    • 学会等名
      宇宙関連プラズマ研究会
    • 年月日
      20090000
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.ep.isas.jaxa.jp/eplab/研究/非推進応用/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi