• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

海洋フロントの生成と変動の予測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19360397
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

馬場 信弘  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (10198947)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード海洋工学 / 海洋物理 / 環境技術 / 環境予測 / 海洋科学 / フロント / 重力流 / 密度成層
研究概要

本研究の目的は,生物学的環境を支配する,海洋フロントに特有な物理的な現象を対象とし,実海域における海洋フロントの生成と変動を予測する方法を開発することである.実海域における3次元的な密度界面を対象とし,閉鎖性海域および大洋における環境影響を考察する上で十分な精度で物質輸送を予測することを目標として,具体的な4つの課題
(1)海洋フロントのための計算主要部の開発
(2)実験との比較による計算主要部の検証と改良
(3)実海域への応用のための要素技術の開発
(4)観測との比較による計算法全体の検証と改良に取り組む.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Structure of the Head of Gravity Currents in a Long Channel2009

    • 著者名/発表者名
      J. Koue, T. Katayama, T. Katsuragi, N. Baba, K. Kitaura
    • 雑誌名

      Proc.of the 19th International Offshore and Polar Engineering Conference, Osaka, Japan

      ページ: 871-876

    • 査読あり
  • [学会発表] 湧昇システムにおける成層流体の混合2009

    • 著者名/発表者名
      片山卓也, 桂樹哲雄, 馬場信弘
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] 回転が重力流の挙動に与える影響に関する実験2008

    • 著者名/発表者名
      脇川慎太郎, 馬場信弘, 片山卓也, 北浦堅一
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] 密度界面の計算方法の改良2007

    • 著者名/発表者名
      池田麻由, 浦部英一郎, 馬場信弘
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-12

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi