• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

レーザーインジェクションによる標的真核細胞およびオルガネラの遺伝子発現制御

研究課題

研究課題/領域番号 19370017
研究機関名古屋大学

研究代表者

東山 哲也  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (00313205)

キーワードレーザーインジェクション / マイクロインジェクション / モルフォリノアンセチョセンスオリゴ / 植物培養細胞 / 雌性配偶体 / 花粉管ガイダンス / 遺伝子発現阻害 / 抗体
研究概要

昨年度に実用化(販売開始)を行ったレーザーインジェクターを用いて、植物の雌性配偶体細胞(トレニアの裸出胚嚢)へのモルフォリノアンチセンスオリゴのインジェクションによる遺伝子発現阻害実験を中心に進めた。レーザーマイクロインジェクション法の評価・最適化を進めた結果、標的とした花粉管誘引物質の候補遺伝子の遺伝子発現阻害に成功し、候補遺伝子が真の花粉管誘引物質であることを証明できた。同定した遺伝子は2種あり、それぞれLURE1およびLURE2という、ディフェンシンに類似した低分子量タンパク質である。そのそれぞれの遺伝子に対する特異的なアンチセンスオリゴを導入した場合、アンチセンス特異的に花粉管誘引が阻害された。また、それぞれのアンチセンスオリゴ単独で、誘引が阻害されたことから、それぞれの遺伝子が異なる機能を持つ可能性も考えられる。その成果は、Nature誌に掲載せれ、表紙を飾った。植物細胞においてモルフォリノアンチセンスオリゴの初めての使用例としても、メーカーから紹介された。現在、特異的に目的遺伝子の発現量が減少しているか、リアルタイムRT-PCR解析の条件検討を進めている。本年度にコントロールとなる遺伝子も取得でき、細胞2個に由来するmRNAから、cDNA増幅を介して、安定してリアルタイムRT-PCR解析が行えるようになった。今後、個々のサンプルでの標的遺伝子の発現量を調べ、この実験系が遺伝子発現抑制のモデル系として利用できるか、明らかにする。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Defensin-like polypeptide LUREs are pollen tube attractants secreted from synergid cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, et al.
    • 雑誌名

      Nature 458

      ページ: 357-361

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics in plant male gametophyte visualized by fluorescent live imaging.2008

    • 著者名/発表者名
      Mtsushima R, et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. vol. 49

      ページ: 1074-1083

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double fertilization-caught in the act.2008

    • 著者名/発表者名
      Berger F, et al.
    • 雑誌名

      Trends Plant Sci. 13

      ページ: 437-443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花粉管ガイダンス分子の探索2008

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 東山哲也
    • 雑誌名

      植物の生長調節 43

      ページ: 115-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花のなかでの受精と細胞間シグナリング2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 1267-1274

    • 査読あり
  • [学会発表] MYB98 : : GFP可視スクリーニングによる植物の生殖に必要な遺伝子群の同定2009

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 榊原 卓, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける花粉管ガイダンスの最終段階ではたらく誘引物質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsから探る植物多精拒否機構2009

    • 著者名/発表者名
      椎名恵子, 奥田哲弘, 金岡雅浩, 佐々木成江, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] レーザーマイクロインジェクションによる花粉管誘引物質LURESの解析2009

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 金岡雅浩, 佐々木成江, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] ラィブィメージングによる重複受精機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      浜村有希, 齊藤知恵子, 金岡雅浩, 佐々木成江, 中野明彦, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] トレニアを用いた花粉管誘引物質LURESの同定一大量精製系と新規誘引アツセイ系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 佐々木成江, 金岡雅浩, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 雌性配偶体細胞の細胞個性獲得に関する顕微分子解析2009

    • 著者名/発表者名
      須崎大地, 大塚蔵嵩, 金岡雅浩, 佐々木成江, 東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 2光子顕微鏡を用いた3次元トラッキングによる微小管形成の解析2009

    • 著者名/発表者名
      村田隆、野中茂樹、東山哲也、以下省略6名中3番目
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議2009 in TOKYO
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-09
  • [学会発表] Pollen tube attractants for gametophytic interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Satohiro Okuda, Hiroki Tsutsui, Narie Sasaki, Keiko Shiina, Hidenori Takeuchi, Masahiro Kanaoka, Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] Pollen Tube Attractants Secreted from the Synergid Cell2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      NAIST Global COE International Symposium
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Intrinsic fluorescent proteins have made and keep making big revolution also in plant cell biology2008

    • 著者名/発表者名
      Chieko Saito, Chie Awai, Tomohiro Uemura, Jun Ito, Yuki Hamamura, Tetsuya Higashiyama, Akihiko Nakano
    • 学会等名
      第8回エクストリーム・フォトニクス研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] Real Time Imaging of Double Fertilization in Arabidopsis thaliana.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hamamura, Chieko Saito, Masahiro M. Knaoka, Narie Sasaki, Akihiko Nakano, Tetsuya Higashiyama.
    • 学会等名
      Frontier of Plant Sexual Reproduct ion III. at University of Arizona
    • 発表場所
      ツーソン
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] Pollen Tube Attractants Derived from the Synergid Cell2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      Frontiers of Sexual Plant Reproduction III
    • 発表場所
      ツーソン
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] 花粉管誘引物質の同定2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也, 奥田哲弘, 筒井大貴, 椎名恵子, 武内秀憲, 金岡雅浩, 佐々木成江
    • 学会等名
      日本植物学会第72 回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] MYB98を利用した植物の生殖及び発生に必要な遺伝子の検索2008

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 榊原卓, 東山哲也
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] 花粉管誘引物質の受容体の同定にむけて-活性型リガンドの作製と新規誘引アッセイ系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 佐々木成江, 椎名恵子, 金岡雅浩, 東山哲也
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] ミトコンドリア核内の機能領域を構成するタンパク質の解析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜重, 泉亜紀子, 森稔幸, 前田桂, 由比良子, 堂前直, 東山哲也, 黒岩常祥, 室伏きみ子, 河野重行, 佐々木成江
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] 花粉管誘引物質の同定として-誘引物質の大量精製系と新規誘引アッセイ系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 佐々木成江, 椎名恵子, 筒井大貴, 武内秀憲, 金岡雅浩, 東山哲也
    • 学会等名
      日本植物形態学会第20回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] 植物の受精に必要な助細胞、特に繊形装置に関する新しい知見2008

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, Gary Drews, 東山哲也
    • 学会等名
      日本植物形態学会第20回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] 植物の受精にみる生存戦略2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] Behavior and signalng in gametophytic interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      サクストンズリバー
    • 年月日
      2008-08-12
  • [学会発表] Behavior and signaling in gametophytic interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      XX Internat ional Congress on Sexual Plant Reproduction
    • 発表場所
      ブラジリア
    • 年月日
      2008-08-05
  • [学会発表] 植物細胞におけるオルガネラのダイナミクスと機能-光刺激型可視マーカーと遺伝学を用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤知恵子, 栗井千絵, 井藤純, 植村智博, 浜村有希, 東山哲也, 中野明彦
    • 学会等名
      第7回理研・分子研合同シンポジウムエクストリームフォトニクス研究
    • 発表場所
      蒲郡
    • 年月日
      2008-05-15

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi