• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

小型魚類からマウスまでを統合した脊椎動物の骨格形成システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19370093
研究機関東京工業大学

研究代表者

工藤 明  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (70178002)

キーワードメダカ / 骨形成 / トランスジェニック / ペリオスチン / 心筋梗塞
研究概要

メダカ骨発生様式を調べるために、硬節に特異的な発現を示すTwistトランスジェニックメダカ、骨芽細胞特異的な発現を示すオステオカルシントランスジェニックメダカを作成し、細胞の行方をトレースした結果、硬節由来の骨芽前駆細胞は、当初脊索と相互作用することにより、脊索の石灰化を促し、さらに脊索周囲の石灰化を亢進するとともに、椎間板領域に収束し、脊椎骨が成長し続けるための骨芽前駆細胞を供給し続けることが明らかになった。
ゼブラフィッシュではメカニカルストレスに密着している組織である筋間中隔の形成と筋繊維の発達に機能しているペリオスチンは、マウスにおいてコラーゲンのクロスリンクを制御することにより、コラーゲン繊維構造形成に寄与することが明らかになった。さらに心筋梗塞モデルマウスでは、梗塞時の心筋再生を促すマトリックス形成に必要な繊維芽細胞の移動に、ペリオスチンはインテグリンを介して機能していることが明らかになった。従って、ペリオスチンを欠いたマウスでは心筋のコラーゲンを主とするマトリック形成が不十分となり、心筋の修復が起きないことから心臓破裂が頻繁になり死亡することが明らかになった。この発見は心筋梗塞時の心筋修復に関し、世界で初めて分子レベルで機能を解明したもので、高く評価されている。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (28件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Impaired capsule formation of tumors in periostin-null mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Com. 367

      ページ: 736-742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periostin is essential for cardiac healing after acute myocardial infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki, M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 205

      ページ: 295-303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Migration of mesenchymal cell fated to blastema is necessary for fish fin regeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. 50

      ページ: 71-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of marker genes during otolith development in medaka.2008

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Y.
    • 雑誌名

      Gene Exp. Patterns 8

      ページ: 92-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell lines having high potential for osteoclast-supporting activity express PPARγ1 and show a high potential for differentiation into adipocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K.
    • 雑誌名

      J Bone Miner. Metab. 1.26.

      ページ: 13-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histochemical examinations on cortical bone regeneration induced by thermoplastic bioresorbable plates to bone defects on rat calvariae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T.,
    • 雑誌名

      Biomedical Res. 28

      ページ: 219-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The teleost intervertebral region acts as a growth center of the centrum: In vivo visualization of osteoblasts and their progenitors in transg enic fish.2007

    • 著者名/発表者名
      Inohaya, K.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics. 236

      ページ: 3031-3046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel markers expressed during finregeneration by microarray analysis in Medaka fish.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishidate, M.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics. 236

      ページ: 2685-2693

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological examinations on the bone regeneration achieved by combining grafting with hydroxyapatite and thermoplastic bioresorbable plates.2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner. Metab. 25

      ページ: 361-373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual effects of the membrane-anchored MMP regulator RECK on chondrogenic differentiation of ATDC5 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120

      ページ: 849-857

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular and molecular processes of regeneration, with special emphasis on fish fins (review)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. 49

      ページ: 145-154

  • [雑誌論文] GFP transgenic mice reveal active canonical Wnt signal in neonatal brain and in adult liver and spleen.2007

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, A.
    • 雑誌名

      Genesis 45

      ページ: 90-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multinucleate osteoclasts in medaka as evidence of active bone remodeling.2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Y.
    • 雑誌名

      Bone 40

      ページ: 399-408

    • 査読あり
  • [学会発表] Bone formation in Medaka: Modeling of vertebral bone.2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo, A.
    • 学会等名
      The 54th NIBB Conference
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20080227-29
  • [学会発表] Bone formation in Medaka: Analyses by mutants and bone specific transgenic Medaka.2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo, A.
    • 学会等名
      The fourth aquatic animal models of human disease conference
    • 発表場所
      Durham, USA
    • 年月日
      20080130-0203
  • [学会発表] Periostin is essential for cardiac healing after acute myocardial infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki, M.
    • 学会等名
      Keystone symposia on cellular biology
    • 発表場所
      Vancouver, USA
    • 年月日
      20080115-20
  • [学会発表] Characterization of Mutations Affecting Embryonic Hematopoiesis in the Medaka.2008

    • 著者名/発表者名
      Akemi Moriyama
    • 学会等名
      生命時空間ネットワーク進化型教育研究拠点 第1回国際公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-03
  • [学会発表] Characterization of the medaka mutant that displays abnorm alities in craniofacial skeleton and fin ray2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Hibiya
    • 学会等名
      生命時空間ネットワーク進化型教育研究拠点 第1回国際公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-03
  • [学会発表] Characterization of the medaka mutant which displays abnor malities in vertebral body2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ohisa
    • 学会等名
      生命時空間ネットワーク進化型教育研究拠点 第1回国際公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-03
  • [学会発表] The role of periostin in cutaneous wound healing2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishiyama
    • 学会等名
      生命時空間ネットワーク進化型教育研究拠点 第1回国際公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-03
  • [学会発表] Periostin is essential for cardiac healing after acute myocardial infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Masashi Shimazaki
    • 学会等名
      生命時空間ネットワーク進化型教育研究拠点 第1回国際公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-03
  • [学会発表] 小型魚類を用いた骨代謝研究2008

    • 著者名/発表者名
      工藤明
    • 学会等名
      第15回宇宙医学研究推進分科会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-11
  • [学会発表] ペリオスチンは力学的負荷依存的骨形成に必須である2007

    • 著者名/発表者名
      中川一樹
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] 椎間板領域の発生に異常を示すダルマメダカ変異体2007

    • 著者名/発表者名
      猪早 敬二
    • 学会等名
      動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      20070920-22
  • [学会発表] メダカ骨格形成突然変異体の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大久 敬
    • 学会等名
      第13回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東大
    • 年月日
      20070916-17
  • [学会発表] メダカ骨格異常変異体の原因遺伝子同定とその解析2007

    • 著者名/発表者名
      日比谷健太
    • 学会等名
      第13回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東大
    • 年月日
      20070916-17
  • [学会発表] 椎間板領域の発生に異常を示すダルマメダカ変異体の解析2007

    • 著者名/発表者名
      猪早 敬二
    • 学会等名
      第13回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東大
    • 年月日
      20070916-17
  • [学会発表] 破骨細胞特異的トランスジェニックメダカをin-vivoにおける破骨細胞の動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      茶谷昌宏
    • 学会等名
      第13回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東大
    • 年月日
      20070916-17
  • [学会発表] ヒトペリオスチンは線維性骨異形成症に発現し、そのコラーゲン線維形成に関与する。2007

    • 著者名/発表者名
      西山尚志
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070719-21
  • [学会発表] ペリオスチンによって安定化されるフィヒブロネクチンマトリックスは、メカニカルストレス感知機構を担う2007

    • 著者名/発表者名
      喜井勲
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070719-21
  • [学会発表] 破骨細胞が特異的に光るトランスジェニックメダカを用いたin vivoにおける破骨細胞の動態解析2007

    • 著者名/発表者名
      茶谷昌宏
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20070719-21
  • [学会発表] The Dharma-medaka mutant is defective in formation and/or maintenance of intervertebral region.2007

    • 著者名/発表者名
      Inohaya, K.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] Cadherin-11 stabilizes FGF Receptor 1 during craniofacial skeletal development in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Kii, I.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] Characterization of the medaka mutant which displays abnormalities in vertebral body.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohisa, S.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] Characterization of the medaka mutant that displays abnormalities in craniofacial skeleton and fin ray.2007

    • 著者名/発表者名
      Hibiya, K.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] Different cell types in the regeneration niche and the involvement of JNK signaling during zebrafish fin regeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida T.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] 左右性形成に異常を示すメダカ突然変異体abecobeの解析2007

    • 著者名/発表者名
      加村啓一郎
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] Regeneration of fish fin2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakatani
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] 疾患モデルとしてのメダカ:突然変異体の解析とアレイによるヒレ再生の解析2007

    • 著者名/発表者名
      工藤 明
    • 学会等名
      第13回動物遺伝育種シンポジウム「動物ゲノム解析と新たな家畜育種戦略」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-11-25
  • [学会発表] Different cell types in the regeneration niche and the involvement of JNK signaling during zebrafish fin regeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T.
    • 学会等名
      Toin international symposium on biomedical engineering 2007 (BME 07)
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学
    • 年月日
      2007-11-02
  • [学会発表] Toward the molecular mechanism of tissue regeneration using fish fin model2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, A.
    • 学会等名
      Toin international symposium on biomedical engineering 2007 (BME 07)
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学
    • 年月日
      2007-11-02
  • [図書] ペリオスチンと歯根膜・骨外膜Clinical Calcium2007

    • 著者名/発表者名
      喜井勲
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      医薬ジャーナル社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2021-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi