• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

カキのタンニン蓄積制御遺伝子の探索とそれを利用したゲノム構成の解析と実生選抜

研究課題

研究課題/領域番号 19380019
研究機関京都大学

研究代表者

米森 敬三  京都大学, 農学研究科, 教授 (10111949)

研究分担者 佐藤 明彦  果樹研究所, ブドウ・カキ研究チーム, 上席研究員 (30355440)
田尾 龍太郎  京都大学, 農学研究科, 准教授 (10211997)
山根 久代  京都大学, 農学研究科, 助教 (80335306)
キーワード甘渋性決定遺伝子 / 倍数体 / DNAマーカー / AFLP / 羅田甜柿 / 定量PCR / マメガキ
研究概要

これまでに構築した約400kbpからなるカキの近縁二倍体種マメガキ(D. lotus)コンティグのシークエンスを用い、コンティグ内の様々な位置でプライマーを作成し、これらプライマー組でのPCR増幅産物の有無と日本タイプの甘渋性の連鎖関係を甘渋性が確定できている育種集団を用いて調査した。その結果、日本タイプの甘渋性形質発現に関与する遺伝子は、構築したコンティグの約100〜200kbp上流に存在することが示唆され、マメガキのコンティグをさらに延長することで、遺伝子が存在する領域を絞り込み、日本タイプの甘渋性形質発現を制御する遺伝子の単離が可能となるものと推測された。
一方、中国の完全甘ガキ'羅田甜柿'が有するタンニン蓄積を抑制する優性遺伝子の探索のために、BSA (bulked segregant analysis)を利用したAFLP (amplified fragment length polymorphism)分析を実施したところ、この優性遺伝子に連鎖したマーカーをRO-1からRO-7まで見出し、これらマーカーを用いた'羅田甜柿'の交雑個体集団の分析により、中国タイプの甘渋性発現に関与する遺伝子の領域をこれらのマーカーで絞り込むことが出来た。ただ、この領域はまだかなり大きく、遺伝子単離のためにはさらなるマーカーの探索が必要であることが示唆された。
最後に、六倍体であるカキのゲノム構造を、日本タイプの甘渋性連鎖マーカーを増幅するためのプライマー組みを利用して定量PCR分析により解析したところ、カキは同質六倍体であることを示唆するデータを再確認した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Conversion of RFLP Markers for the Selection of Pollination-Constant and Non-Astringent Type Persimmons (Diospyros kaki Thunb. ) into PCR-Based Markers2009

    • 著者名/発表者名
      S. Kanzaki, M. Yamada, A. Sato, N. Mitani, N. Utsunomiya, K. Yonemori
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for HorticulturalScience 78(1)

      ページ: 68-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative real-time PCR to determine allele number for the astringency locus by analysis of a linked marker in Diospyros kaki Thunb.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Akagi, S. Kanzaki, M. Gao, R. Tao, D. E. Parfitt, K. Yonemori
    • 雑誌名

      Tree Genetics & Genomes (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a reliable PCR marker for selecting pollination constantand non-astringent (PCNA)type offspring among breeding population of persimmon (Diospyros kaki Thumb. )2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yonemori, T. Akagi, S. Kanzaki
    • 雑誌名

      Acta Horticulturae (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] カキの甘渋性決定に関与する転写因子DkMyb4の同定2009

    • 著者名/発表者名
      赤木剛士・池上礼子・佐藤明彦・小林省三・米森敬三
    • 学会等名
      園芸学会平成21年度春季大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] Analysis of differentially expressed genes in astringent fruit using suppression subtractive hybridization2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ikegami, T. Akagi, M. Yamada, A. Kitajima, K. Yonemori
    • 学会等名
      4th International Symposium on Persimmon
    • 発表場所
      Faenza, Italy
    • 年月日
      2008-11-10

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi