研究概要 |
平成19年度は、エクダイソンパルスで誘導されるクチクラ蛋白質遺伝子BMWCP2とBMWCP5の上流域をクローニングし、エクダイソンパルスに応答する配列を追跡した。また、遺伝子銃によるカイコの翅原基、翅組織への遺伝子の導入法を、器官の時期、培養条件について検討した。平成20年度は、エクダイソンに直接誘導されるBMWCP10遺伝子のプロモーター解析を行った.BMWCP10遺伝子の上流部に突然変異を起こさせ、ゲルシフト法により応答配列の確認を行った。培養翅原基への遺伝子導入を確認後、翅組織にクチクラ蛋白質遺伝子(BMWCP10)の上流領域を含むプラスミド、あるいはそ,の一部を削除したプラスミドを打ち込み、ルシフェラーゼアッセイを行った。この方法ホルモンに反応しクチクラ蛋白質遺伝子の発現を制御する領域を調べた。 BMWCP10の上流域を削る事により, プロモーター活性が低下し、BRC-Z2結合部位が1っ無くなるとホルモン反応性も著しい低下を示した。 またBRC-Z2結合部位に突然変異を起こさせるとプロモーター活性の低下がみられ、ゲルシフトの結果からも結合部位に転写因子BRC-Z2が結合している事が推定された。 これらの結果からBMWCP10の遺伝子発現はエクダイソンに応答するBRC-Z2に誘導される事が確かめられた。 本研究で得られた結果により, クチクラ蛋白質遺伝子の発現誘導に関わる転写因子とその結合部位を明らかにできた。 また、BRC-Z2が実際にクチクラ蛋白質遺伝子の上流に結合しての発現誘導に関わることを明らかにできた。
|