• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

侵入害虫クリタマバチと天敵寄生蜂の導入が土着寄主・寄生蜂相に及ぼす影響の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19380037
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用昆虫学
研究機関(独)農研機構

研究代表者

守屋 成一  (独)農研機構, 中央農研・総合的害虫管理研究チーム, チーム長 (70370509)

研究分担者 外山 晶敏  果樹研究所, 果樹害虫研究チーム, 主任研究員 (30355391)
津田 みどり  国立大学法人九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 (20294910)
屋良 佳緒利  独立行政法人農業環境技術研究所, 生物多様性研究領域, 主任研究員 (70354123)
阿部 芳久  国立大学法人九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (50222675)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード国際研究者交流 / イタリア / チュウゴクオナガコバチ / クリタマバチ / 侵入害虫 / 生物的防除 / 導入天敵 / 土着寄生蜂
研究概要

クリタマバチの侵入から半世紀以上経過している日本と侵入直後であるイタリアにおける本種の分布や被害状況を比較することにより、侵入生物が土着生物相に与える長期的・短期的影響を同時に査定した。日本国内では導入天敵チュウゴクオナガコバチによってクリタマバチの生物的防除に成功したが、土着天敵に対する直接的な影響を初めて明らかにした。これらの成果を活かし、イタリアにおけるクリタマバチの生物的防除を成功に導いた。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Palaearctic oak gallwasps galling oaks (Quercus) in the section Cerris: re-appraisal of generic limits, with descriptions of new genera and species (Hymenoptera: Cynipidae: Cynipini).2010

    • 著者名/発表者名
      George Melika, Juli Pujade-Villar, Yoshihisa Abe, Chang-Ti Tang, James Nicholls, Nakatada Wachi, Tatsuya Ide, Man-Miao Yang, Zsolt Penzes, Gyorgy Csoka, Graham N. Stone
    • 雑誌名

      Zootaxa 2470

      ページ: 1-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic status of the oak gall wasp Callirhytis hakonensis (Hymenoptera: Cynipidae), with description of the sexual generation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatada Wachi, Yoshihisa Abe
    • 雑誌名

      Ann. Entomol. Soc. Am. 103

      ページ: 322-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ybridization between introduced Torymus sinensis (Hymenoptera: Torymidae) and indigenous T. beneficus (late-spring strain), parasitoids of the Asian chestnut gall wasp Dryocosmus kuriphilus (Hymenoptera: Cynipidae).2010

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara, Terunori Sasawaki, Yasuhisa Kunim
    • 雑誌名

      Biological Control 54

      ページ: 14-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of Torymus sinensis Kamijo (Hymenoptera: Torymidae) and T. beneficus Yasumatsu et Kamijo and their hybirids by allele-specific PCR.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool 44

      ページ: 275-280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長野県内の近隣2地点におけるクリマモリオナガコバチ早期・晩期各羽化型の羽化消長.2008

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利・笹脇彰徳
    • 雑誌名

      関東東山病害虫研究会報 55

      ページ: 137-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rearing, release and settlement prospect in Italy of Torymus sinensis, the biological control agent of the chestnut gall wasp Dryocosmus kuriphilus.2008

    • 著者名/発表者名
      Ambra Quacchia, Seiichi Moriya, Giovanni Bosio, Ivano Scapin, Alberto Alma
    • 雑誌名

      Biocontrol 53

      ページ: 829-839

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The diversity and phylogeography of cynipid gallwasps (Hymenoptera: Cynipidae) of the Oriental and eastern Palearctic regions, and their associated communities.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Abe, George Melika, Graham N. Stone
    • 雑誌名

      Oriental Insects 41

      ページ: 169-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement of Torymus beneficus (Hymenoptera, Torymidae) by T. sinensis, an indigenous and introduced parasitoid of the chestnut gall wasp, Dryocosmus kuriphilus (Hymenoptera: Cynipidae), in Japanese chestnut fields: possible involvement in hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara
    • 雑誌名

      Biological Control 42

      ページ: 148-154

    • 査読あり
  • [学会発表] チュウゴクオナガコバチ放飼後27年間のクリタマバチの個体数変動の特徴.2010

    • 著者名/発表者名
      志賀正和、外山晶敏、井原史雄
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] クリマモリオナガコバチ(膜翅目:オナガコバチ科)の在来寄主候補ハコネナラタマバチ(膜翅目:タマバチ科)の両性世代の記載と分類学的検討.2010

    • 著者名/発表者名
      和智仲是・阿部芳久
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 長野県のチュウゴクオナガコバチ放飼地におけるチュウゴクオナガコバチと近縁土着寄生蜂の遺伝的相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] The Italian experience in fighting Dryocosmus kuriphilus2009

    • 著者名/発表者名
      Ambra Quacchia, Seiichi Moriya, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaud, Chiara Ferracini, Alberto Alma
    • 学会等名
      Reproducing, spreading and setting of Torymus sinensis. Castanea 2009 Food, Timber, Biomass & Energy in Europe
    • 発表場所
      Cuneo, Italy
    • 年月日
      2009-10-15
  • [学会発表] クリマモリオナガコバチ晩期羽化型とチュウゴクオナガコバチの交雑2009

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利・笹脇彰徳・国見裕久
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-23
  • [学会発表] Classical biological control of the Asian chestnut gall wasp in Italy by the introduction of Japanese-sourced Chinese parasitoid, Torymus sinensis Kamijo, since 20032008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya, Ambra Quacchia, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaudo, Alberto Alma
    • 学会等名
      Entomological Society of America
    • 発表場所
      ESA Annual Meeting, Reno, USA
    • 年月日
      2008-11-18
  • [学会発表] 伝統的生物的防除-侵入害虫クリタマバチと導入天敵チュウゴクオナガコバチ-2008

    • 著者名/発表者名
      守屋成一, Ambra Quacchia, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaudo, Alberto Alma
    • 学会等名
      天敵利用研究会
    • 発表場所
      立川市・東京
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Ufo(膜翅目:タマバチ科)は同居蜂かゴール形成蜂か2008

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久・和智仲是
    • 学会等名
      日本昆虫学会大会
    • 発表場所
      香川大学幸町キャンパス
    • 年月日
      2008-09-16
  • [学会発表] ナライガタマバチ種群(膜翅目:タマバチ科)におけるミトコンドリア、チトクロムb遺伝子の変異2008

    • 著者名/発表者名
      和智仲是・阿部芳久
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 日欧米へのクリタマバチの侵入とチュウゴクオナガコバチの導入2008

    • 著者名/発表者名
      守屋成一・足立礎
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 日本産チュウゴクオナガコバチのイタリアへの定着-クリタマバチに対する伝統的生物的防除の試み-2007

    • 著者名/発表者名
      守屋成一, 足立礎, Ambra Quacchia, Alberto Alma, Giovanni Bosio, Ivano Scapinc
    • 学会等名
      日本昆虫学会第67回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-16
  • [学会発表] ナラタマバチ族の旧北区起源説の提唱ならびにアジア産タマバチの分類学的研究の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久
    • 学会等名
      日本昆虫学会第67回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-15
  • [図書] A Global Serious Pest of Chestnut Trees, Dryocosmus kuriphilus: Yesterday, Today and Tomorrow2010

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya (ed)
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
  • [備考]

    • URL

      http://narc.naro.affrc.go.jp/chousei/shiryou/kankou/cgw/index.htm

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi