• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新しいエンド型・エキソ型グリコセラミダーゼの構造と機能及び応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19380061
研究機関九州大学

研究代表者

伊東 信  九州大学, 農学研究院, 教授 (40253512)

研究分担者 野村 一也  九州大学, 理学研究院, 准教授 (30150395)
角田 佳充  九州大学, 農学研究院, 准教授 (00314360)
キーワードスフィンゴ脂質 / 糖脂質 / 代謝酵素 / 結晶構造 / エンドグリコセラミダーゼ / EGALC / セラミダーゼ / グルコシルセラミド
研究概要

スフィンゴ脂質は、形質膜ミクロドメインに主として存在し、細胞内のシグナリングや細胞間の相互作用に重要な役割を演じている。本研究では、申請者らが発見した非リソソーム性スフィンゴ脂質代謝酵素の構造と機能について研究を行い、以下のような成果を上げた。先ず、哺乳動物の細胞質に存在するグルコシルセラミド(GlcCer)分解酵素、KLrP(エキソ型グリコセラミダーゼ)を同定した。本酵素の活性をRNAiで抑制すると、細胞内のGlcCer量およびGlcCer骨格を持つ糖脂質量が減少することを見出し、KLrPが細胞の糖脂質代謝に関わっていることを示した。本酵素を大腸菌で大量に発現させ、グルコース及びガラクトースとの共結晶を作製し、X線結晶構造解析を行った。その結果、KLrPはαヘリックスとβストランドを8回繰り返す、典型的なTIMバレル構造を示すこと、β-ストランド4および7のC末に存在するE165とE373がそれぞれ酸/塩基触媒残基、求核残基であることを証明した。また、リソソーム性の中性セラミダーゼの結晶構造解析に初めて成功した。その構造は今までに報告のない新しいものであり、その触媒機構は亜鉛を触媒中心とすることを明らかにした。構造を解くことで、スフィンゴ脂質シグナリングや食餌由来のセラミドの代謝・消化への関与等、本酵素の多彩な機能を説明できた。一方、放線菌から単離したエンド型グリコセラミダーゼ(EGALC)の基質特異性を詳細に調べ、本酵素は6ガラ系列糖脂質に特異的に作用することを明らかにした。また、EGALCは加水分解のみならず糖鎖の転移反応も効率よく触媒することも明らかになった。この特異性を利用した、6-ガラ系列糖脂質の蛍光標識法及び微量定量法を開発し、その方法を用いて、病原性の原虫、糸状菌、海藻等に6-ガラ系列糖脂質が存在することを初めて見出した。海藻から単離した6-ガラ系列糖脂質の構造解析を行い、その構造を
1-phytyl-3-O-[α-D-galactopyranosyl-(1-6)-β-D-galactopyranosyl]-glycerolと同定した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanical insights into the hydrolysis and synthesis of ceramide by neutral ceramidase2009

    • 著者名/発表者名
      G. Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemsitry 284

      ページ: 9566-9577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of the covalent intermediate of human cytosolic β-glucosidase2008

    • 著者名/発表者名
      J. Noguchi, et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 374

      ページ: 549-552

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A sensitive and reproducible fluorescent-based HPLC assay to measure the activity of acid as well as neutral β-glucocerebrosidases2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, et al.
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 383

      ページ: 122-129

    • 査読あり
  • [学会発表] Novel metabolic pathway of glucosylceramide involving Klotho-related protein : Insights into Gaucher disease2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      Lysosomal Diseases and the Brain Conference 2008
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • 年月日
      20080529-20080531
  • [図書] ベーシッスクマスター生化学(糖質の生化学)2008

    • 著者名/発表者名
      伊東 信 (共著)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      オーム社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi