• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

食品による消化管微生物環境の制御を介した免疫疾患予防の基盤解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19380070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関北海道大学

研究代表者

園山 慶  北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (90241364)

研究分担者 渡辺 純  北海道大学, 創成科学共同研究機構, 特任准教授 (10374729)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードプレバイオティクス / 難消化性オリゴ糖 / 米品種 / 腸内細菌 / アレルギー / Candida albicans
研究概要

腸内細菌は免疫系に影響するので、難消化性糖類などの食品によって腸内細菌叢を修飾することにより、アレルギーなどの免疫疾患を予防・治療できるかもしれない。このことを動物実験によって調べた結果、授乳期の仔マウスの腸内細菌叢を修飾することによって発育後のアレルギー性皮膚炎を改善できること、米品種が腸内細菌叢を修飾するとともに食物アレルギーにも影響を及ぼすこと、消化管内のカンジダ菌がアレルギーの危険因子となりうることを示すことができた

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] アレルギーを予防する難消化性オリゴ糖、2009

    • 著者名/発表者名
      園山慶
    • 雑誌名

      フードリサーチ 645

      ページ: 44-47

  • [雑誌論文] Dietary α-linkedgalacto-oligosaccharide suppressesovalbumin-induced allergic peritonitisin BALB/c mice. Bioscience2008

    • 著者名/発表者名
      Pirapatdit, S., Kishino, E., Fujita, K.,Hashimoto, H., Mori, S., Saito, S., Sato,T., Watanabe, J. and Sonoyama, K
    • 雑誌名

      Biotechnology and Biochemistry 72

      ページ: 1901-1907

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumptionof fructo-oligosaccharide reduces2.4-dinitrofluorobenzene-induced contact hypersensitivity in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, J., Sasajima, N., Aramaki, A. and Sonoyama, K
    • 雑誌名

      BritishJournal of Nutrition 100

      ページ: 339-346

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing changesin composition of intestinal microbiotain neonatal BALB/c mice through2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, R., Watanabe, J. and Sonoyama, K
    • 雑誌名

      cluster analysis of molecular markers.British Journal of Nutrition 99

      ページ: 1174-1177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難消化性オリゴ糖によるアレルギーの予防・改善2008

    • 著者名/発表者名
      園山慶
    • 雑誌名

      アレルギー, 免疫 15

      ページ: 28-35

  • [学会発表] 難消化性糖類による腸内細菌叢の制御を介したアレルギー疾患予防の試み2008

    • 著者名/発表者名
      園山慶
    • 学会等名
      日本食物繊維学会第13 回学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      独立行政法人国立健康, 栄養研究所(東京)
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] 難消化性糖類による腸内細菌叢の制御を介したアレルギー疾患予防の試み2008

    • 著者名/発表者名
      園山慶
    • 学会等名
      日本農芸化学会北海道支部第二回合同学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] 異なる品種の米を摂取したマウスの腸管粘膜バリア及び免疫応答の比較2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原達
    • 学会等名
      日本農芸化学会北海道支部第一回合同学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2008-08-09
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖摂取がマウスの経口免疫寛容誘導に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      吉田知世
    • 学会等名
      日本農芸化学会北海道支部第一回合同学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2008-08-09
  • [学会発表] Mechanism for eliminationof Candida albicans by dietary fruto-oligosaccharide in the colon of BALB/cmice2008

    • 著者名/発表者名
      Kei Sonoyama
    • 学会等名
      6th International Fructan Symposium
    • 発表場所
      ホテルモントレエーデルホフ札幌(札幌市)
    • 年月日
      2008-07-30
  • [学会発表] Dietary fructooligosaccharidein mouse dam influencesgut microbiota, allergic dermatitisin her offspring2008

    • 著者名/発表者名
      Reiko Fujiwara
    • 学会等名
      6th International Fructan Symposium
    • 発表場所
      ホテルモントレエーデルホフ札幌(札幌市)
    • 年月日
      2008-07-30
  • [学会発表] Consumption of fructooligosaccharidereduces 2.4-dinitrofluorobenzene-induced contacthypersensitivity in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Naho Sasajima
    • 学会等名
      6th International Fructan Symposium
    • 発表場所
      ホテルモントレエーデルホフ札幌(札幌市)
    • 年月日
      2008-07-30
  • [学会発表] 米品種はマウスの経口抗原に対する抗体産生に影響する2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原達
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2008 年度大会
    • 発表場所
      こまばエミナース(東京)
    • 年月日
      2008-05-13
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖がマウスのTNBS 誘発大腸炎およびコラーゲン誘発関節炎に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      後藤悠
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2008年度大会
    • 発表場所
      こまばエミナース(東京)
    • 年月日
      2008-05-13
  • [学会発表] 異なる品種の米を摂取させたマウスの腸内細菌叢の解析2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原達
    • 学会等名
      女子栄養大学
    • 発表場所
      坂戸市
    • 年月日
      2008-05-04
  • [学会発表] Candida albicans の消化管定着がマウスのコラーゲン誘発関節炎に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      三木篤子
    • 学会等名
      女子栄養大学
    • 発表場所
      坂戸市
    • 年月日
      2008-05-03
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖摂取による接触皮膚炎抑制効果の反応機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤原麗子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008 年度大会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖(FOS)摂取がマウス結腸粘膜へのCandida albicans接着に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      三木篤子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] 食物アレルギーの増悪因子としての常在真菌Candida albicans と食餌によるその制御2007

    • 著者名/発表者名
      園山慶
    • 学会等名
      日本栄養, 食糧学会中部支部大会シンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2007-07-14
  • [学会発表] Development ofPeyer's patch is impaired by c-kitmutation but restored by dietary raffinose in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takemura
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2007 年度大会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2007-07-11
  • [学会発表] Elimination of Candidaalbicans by dietary fructooligosaccharideis not mediated by shortchain fatty acids in mouse colon2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Miki
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2007 年度大会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2007-07-11
  • [学会発表] Fructo-oligosaccharide in maternal dietinfluences intestinal microbiota, severity of allergic dermatitis inoffspring of mice2007

    • 著者名/発表者名
      Reiko Fujiwara
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2007 年度大会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2007-07-10
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.hokudai.ac.jp/fbc/sonoyama/index.Htm

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi