• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ファイトケミカルズによる生活習慣病の制御

研究課題

研究課題/領域番号 19380072
研究機関東京農工大学

研究代表者

矢ヶ崎 一三  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (20166474)

キーワード栄養学 / 生活習慣病 / 糖尿病 / ファイトケミカル / 食品 / シグナル伝達 / 農林水産物 / 培養細胞
研究概要

糖尿病の主徴は慢性高血糖であり、糖毒性の根源となっている。したがって、高血糖を防ぐことが糖尿病予防ひいては合併症防止の最善策と考えられる。本研究では、インスリン分泌促進食品因子、糖(グルコース)取り込み促進食品因子の探索系を、ラット膵臓β細胞由来のRIN-5F細胞とラット骨格筋由来のL6筋細胞を用いて構築した。これらの系でスクリーニングされた食品因子について2型糖尿病モデルマウスで血糖上昇抑制作用の有無を検討し、有効性の認められた食品因子については細胞培養系で作用機構をさらに詳しく検討するという戦略で研究を行ってきた。今年度も引き続き細胞培養系でスクリーニングを行い、いくつかの新たな候補因子を見いだした。昨年度に見いだされたダイゼインおよびレスベラトロールについて2型糖尿病マウス検討したところ、いずれも血糖上昇抑制効果を示した。また、ダイゼインの代謝物であるエクオールも血糖上昇抑制効果を示した。ピセアタンノールについても同様の作用が認められたが、再検討の必要性が認められた。これらのうち、ぶどうやワインに含まれるレスベラトロールについてさらに詳しく検討した。すなわち、グルコースを筋細胞内へ運び入れる輸送体GLUT4の細胞膜移行を検討したところ、レスベラトロールを作用させて数分後にはGLUT4が細胞質から細胞膜へ移行することが判明した。また、レスベラトロールは膵臓β細胞内の活性酸素種を捕捉し、膵臓β細胞を酸化ストレスから守りインスリン分泌能を高めることが示唆された。現在、他の有効食品因子によるGLUT4の細胞膜移行性を検討しているほか、新たな有効食品因子の探索も行っているところである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 病態モデルによる食品因子の作用に関する栄養学的・食理学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      矢ヶ崎 一三
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌 62

      ページ: 61-74

    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞培養系および2型糖尿病モデルマウスにおける大豆イソフラボンの作用2009

    • 著者名/発表者名
      長岡真聡, ほか
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] Effects of daidzein and equol on glucose uptake by cultured L6 myotubes and on blood glucose in K. K-Ay/Ta mice.2008

    • 著者名/発表者名
      矢ヶ崎 一三
    • 学会等名
      第24回国際ポリフェノール会議(ICP 2008)
    • 発表場所
      サラマンカ大学、スペイン
    • 年月日
      20080708-20080711
  • [学会発表] Hypoglycemic effects of resveratrol in vitro and in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      皆川身記
    • 学会等名
      第21回日本動物細胞工学会国際大会(JAACT 2008)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
  • [学会発表] Anti-diabetic functions of genistein, daidzein and equol in vitro and in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      長岡真聡
    • 学会等名
      第21回日本動物細胞工学会国際大会(JAACT 2008)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
  • [備考]

    • URL

      http://kenkyu-web.tuat.ac.jp/Profi1es/2/0000169/profi1e.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi