• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

光があやつる魚類脳ホルモン

研究課題

研究課題/領域番号 19380115
研究機関北里大学

研究代表者

高橋 明義  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10183849)

研究分担者 天野 勝文  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10296428)
松田 恒平  富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 (60222303)
森山 俊介  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (50222352)
キーワードマッカワ / キンギョ / 黒色素胞刺激ホルモン / メラニン凝集ホルモン / 特定波長光 / 発光ダイオード / 受容体 / 遺伝子発現
研究概要

(1) 体色および食欲調節ホルモン遺伝子の発現動態と特定波長光の関連解析:(1) 赤、緑青の発光ダイオード光照射下でキンギョを3週間飼育し、脳内メラニン凝集ホルモン(MCH)遺伝子発現量を定量ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法で調べた。その結果、同遺伝子の発現は青、緑、赤色光照射の順に高いことが判明し、これまでと同様の再現性を得た。(2) 赤、緑、青の発光ダイオード光照射下でマツカワを9週間飼育し、脳内MCH遺伝子発現量をPCR法で調べた。その結果、同遺伝子の発現量に有意差は認められなかったが、緑、青、赤色光照射の順に高いことが判明した。ただし、緑色光照射魚の値は、対照とした白色光照射魚での値よりも有意に高かった。以上のように、キンギョとマツカワにおいて、特定波長光が脳内MCH遺伝子の発現に影響を及ぼすことを示した。
(2) 体色および食欲調節ホルモン受容体遺伝子の同定:(1) マツカワの皮膚では、黒色素胞刺激ホルモン(MSH)遺伝子が色素胞以外の皮膚細胞で発現することを見出した。これにより、MSHが傍分泌的に作用することを示した。(2) マツカワの皮膚においてα-MSHは黄色素および黒色素の拡散を刺激する。アミノ末端のアセチル化は黄色素刺激活性を増強するが、黒色素刺激活性を無効にする。(3) 黄色素胞ではMSH1型受容体が発現し、黒色素胞では同1型受容体と5型受容体が発現する。これにより、異なる受容体サブタイプの共発現が、アセチル基の有無によるα-MSHの活性調節に関与する可能性を示した。
(3) 体色および食欲調節ホルモンの末梢での作用と特定波長光の関連:キンギョにおいて、MCH受容体が脳下垂体、脳、眼、鰓、心臓、肝臓、腸、腎臓、皮膚、筋肉、脂肪組織などで発現することを見出した。これにより、MCHが体色調節と食欲調節以外にも、様々な生命現象に関わる可能性を示した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Biochemical and immunohistochemical analyses of a GnRH-like peptide in the neural ganglia of the pacific abalone haliotis discus hannai(Gastropoda).2010

    • 著者名/発表者名
      Amano, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魚類にみる光と食欲の関連~カレイ目マツカワが教えてくれること2010

    • 著者名/発表者名
      高橋明義
    • 雑誌名

      Jasco Report (印刷中)

  • [雑誌論文] Relationship between melanin-concentrating hormone- and neuropeptide Y-containing neurons in the goldfish hypothalamus2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, M.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology A 153

      ページ: 3-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromosome number and telomere sequence mapping of the Japanese sea cucumber Apostichopus japonicus2009

    • 著者名/発表者名
      Okumura, S.
    • 雑誌名

      Fisheries Sciences 75

      ページ: 249-251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] White background stimulates the food intake of a pleuronectiform fish the barfin flounder, Verasper moseri(Jordan et Gilbert)2009

    • 著者名/発表者名
      Sunuma, T.
    • 雑誌名

      Aquaculture Research 40

      ページ: 748-751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible paracrine function of amelanocyte-stimulating hormone and inhibition of its melanin-dispersing activity by N-terminal acetylation in the skin of the barfin flounder, Verasper moseri2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y.
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology 161

      ページ: 419-424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide induces somatolactin release from cultured goldfish pituitary cells2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, M.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1260-1266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and functional diversity of proopiomelanocortin in fish with special reference to barfin flounder2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1374-1382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular cloning and expression of the two melanin-concentrating hormone receptors in goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa, K.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1990-1996

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melanin-concentrating hormone : A neuropeptide hormone affecting the relationship between photic environment and fish with special reference to background color and food intake regulation2009

    • 著者名/発表者名
      Amano, M.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1979-1984

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological characterization and distribution of three GnRH forms in the brain and pituitary gland of chub mackerel(Scomber japonicus)2009

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj, S.
    • 雑誌名

      Zoological Science 26

      ページ: 828-839

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical analysis and immunohistochemical examination of a CinRH-like immunoreactive peptide in the central nervous system of a decapod crustacean the kuruma prawn(Marsupenaeus japonicus)2009

    • 著者名/発表者名
      Amano, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 26

      ページ: 840-845

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光環境と魚類生理-マツカワの無眼側黒化から成長促進へ2009

    • 著者名/発表者名
      山野目健
    • 雑誌名

      比較内分泌学 35

      ページ: 93-98

  • [学会発表] Molecular cloning and distribution of opioid receptors in goldfish : exploring novel functions of opioid peptides in fish2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A.
    • 学会等名
      Sixth intercongress symposium of the Asia and Oceania society for comparative endocrinology
    • 発表場所
      Palmerston North, New Zealand
    • 年月日
      2010-01-20
  • [学会発表] 黒色素胞刺激ホルモンはマツカワ頭腎からのコルチゾル分泌を刺激する2009

    • 著者名/発表者名
      小林勇喜
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第31回大会合同大会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] カレイ目マツカワにおけるNPYとグレリンcDNAの同定2009

    • 著者名/発表者名
      阿見弥典子
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第31回大会合同大会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] 水槽色はサクラマスの海水適応に影響するか?2009

    • 著者名/発表者名
      山野目健
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-10-02
  • [学会発表] マツカワの頭腎におけるメラノコルチンのコルチゾル分泌能2009

    • 著者名/発表者名
      小林勇喜
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] マツカワの皮膚および脳下垂体におけるPOMCシステム2009

    • 著者名/発表者名
      小林勇喜
    • 学会等名
      第24回日本下垂体研究会
    • 発表場所
      三沢
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] Molecular cloning of 3 opioid receptors in goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, Y.
    • 学会等名
      16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Orexin system in the barfin flounder. 16th International Congress of Comparative Endocrinology2009

    • 著者名/発表者名
      Amiya, N.
    • 学会等名
      16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Characterization of two melanin-concentrating hormone receptor subtypes in goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa, K., Saito, Y., Wang, Z., Kobayashi, Y., Matsuda, K., Takahashi, A.
    • 学会等名
      16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-06-23
  • [学会発表] Identification of cells expressing proopiomelanocortin and its receptors in the skin of barfin flounder2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Yamanome, T., Takahashi, A.
    • 学会等名
      16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-06-23

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi