• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

魚貝類アレルゲンのエピトープ解析およびその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19380120
研究機関東京海洋大学

研究代表者

塩見 一雄  東京海洋大学, 海洋科学部, 教授 (90111690)

研究分担者 潮 秀樹  東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授 (50251682)
石崎 松一郎  東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授 (40251681)
キーワードアレルゲン / 魚貝類 / パルブアルブミン / エピトープ / カルシウム結合性筋形質タンパク質 / パラミオシン / 抗体
研究概要

1.前年度に引き続き、マサバパルブアルブミンについてsite-directed mutation法により各種改変体を大腸菌で発現し、そのIgE反応性から2箇所の高次構造IgEエピトープ領域を推定した。
2.2種甲殻類(クルマエビおよびズワイガニ)のカルシウム結合性筋形質タンパク質(sarcoplasmic calcium-binding protein、SCP)をコードするcDNAをクローニングし、塩基配列解析により全アミノ酸配列(両者とも192残基)を決定した。クルマエビのSCPは、同じクルマエビ科のブラックタイガーSCPと96.3%という高い配列相同性を示し、その他の甲殻類SCPとの相同性は80-90%であった。ズワイガニSCPも、その他の甲殻類SCPとの配列相同性は80-90%であった。
3.ブラックタイガーSCPからCa^<2+>を除去すると、患者によってはIgE反応性が著しく低下し、SCPのIgEエピトープとしては一次構造だけでなく立体構造も重要であることが判明した。
4.クロアワビの新規アレルゲンとして同定したパラミオシンを大腸菌で発現し、組換え体のIgE反応性は天然品と同等であることを明らかにした。
5.無脊椎動物トロポミオシンのIgEエピトープ解析結果から設計したペプチド配列EKYKSISDELDQTFAELとKSISDELDQTFAELに対して得られたモノクローナル抗体は、硬骨魚類トロポミオシンも認識した。そこで、新たな配列SISDELDQTFAELを設計して抗体を作製したところ、無脊椎動物トロポミオシンのみと反応するモノクローナル抗体産生クローンが得られた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 加工食品中の甲殻類タンパク質定量検査法における標準品調製法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      清木興介
    • 雑誌名

      日本食品衛生学雑誌 51(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンドイッチELISA法による食品中の頭足類アレルゲンの検出2010

    • 著者名/発表者名
      柴原裕亮
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 57(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魚類アレルギーの3例~原因抗原解析に関する検討とともに~2010

    • 著者名/発表者名
      原田晋
    • 雑誌名

      日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会雑誌

      ページ: 41-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スルメイカの塩辛摂取後に発症したアニサキスアレルギーの1例 : 精製及び組み換えアレルゲンを用いたアレルゲン解析を含めて2010

    • 著者名/発表者名
      繁平有希
    • 雑誌名

      アレルギー 59

      ページ: 55-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭胸部を含む非加熱甲殻類のELISA検知法に適した抽出方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      柴原裕亮
    • 雑誌名

      食品衛生学雑誌 50

      ページ: 153-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tropomyosins in gastropods and bivalves : identification as major allergens and amino acid sequence features2009

    • 著者名/発表者名
      Ai Emoto
    • 雑誌名

      Food Chem 111

      ページ: 857-861

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魚によるアナフィラキシー2009

    • 著者名/発表者名
      原田晋
    • 雑誌名

      Visual Dermatology 8

      ページ: 938-939

  • [学会発表] クロアワビパラミオシンの大腸菌における発現および組み換えパラミオシンのIgE反応性2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木翠
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] クロアワビのパラミオシン : トロポミオシンとのIgE反応交差性および一次構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木翠
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 無脊椎動物主要アレルゲントロポミオシンのモノクローナル抗体作製及び応用2009

    • 著者名/発表者名
      張虹
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] Method of monoclonal antibodies against shellfish major allergen tropomyosin2009

    • 著者名/発表者名
      張虹
    • 学会等名
      21st IUBMB and 12th FAOBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] 頭胸部を含む非加熱甲殻類のELISA検出法に適した抽出法について2009

    • 著者名/発表者名
      柴原裕亮
    • 学会等名
      第97回日本食品衛生学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-15

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi