• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

高マンノース型糖鎖特異的海藻レクチンライブラリの構築とその生物活性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19380122
研究機関広島大学

研究代表者

堀 貫治  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授 (50116662)

キーワード海藻 / レクチン / 高マンノース型糖鎖 / 分子構造 / 生物活性 / 藍藻
研究概要

高マンノース型糖鎖に厳密な結合特異性をもつ海藻レクチンは分岐構造部分の認識部位の違いにより3つのタイプ(I,II,III)に分類され,新規の高選択的糖鎖プローブとして有望である。また,タイプIのものは抗腫瘍活性ならびに強力な抗HIV活性を示す。本研究では,これら高マンノース型糖鎖特異的海藻レクチンの糖鎖認識および生物活性の分子基盤を明らかにするとともに,抗ウィルス活性の探索と作用機構を検討し,抗ウィルス薬としての可能性を究明することを目的としている。
1)タイプIに属するOscillatoria agardhiiレクチンについて,H^3またはC^<13>を含む培地で培養した大腸菌発現株から活性組換え体を得て,そのNMRによる三次構造解析を進行中である。同時に,結晶構造解析も進行中である。また,食用紅藻、Kappaphycus alvareaiiレクチンの一次構造解析を試み,ほぼ95%部分の解析を終了した。
2)タイプIIに属するBoodlea coactaレクチンについては,精製レクチンを得たものの収量が低く,一次構造解析に着手するに至っていない。本レクチンについては,cDNAクローニングによる解析に変更する予定である。
3)タイプIIIに属するBryopsis maximaレクチン(BML-17)の発現コンストラクト,大腸菌発現株を調製した。本発現株を用いて,組換え体の調製を行う予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Seasonal changes of growth rate, carrageenan yield and lectin contents in the red alga Kappaphycus alvarezii cultivated in Camranh Bay, Vietnam2009

    • 著者名/発表者名
      HD Le, K. Hori. GH Nang, K. Tran, HT Le
    • 雑誌名

      J. Appl. Phycol. 21 (3)

      ページ: 265-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical comparison of lectins among three different color strains of the red alga, Kappaphycus alvarezii2009

    • 著者名/発表者名
      HD Le, T. Sato, H. Shibata, K. Hori
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 75(3)

      ページ: 723-730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning, expression, and characterization of a novel anti-HIV lectin from the cultured cyanobacterium, Oscillatoria agardhii2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, K. Hori
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 75 (3)

      ページ: 743-753

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening and preliminary characterization of hemagglutinins in Vietnamese marine algae2009

    • 著者名/発表者名
      HD Le, K. Hori, GH Nans
    • 雑誌名

      J. Appl. Phycol. 21 (1)

      ページ: 89-97

    • 査読あり
  • [学会発表] Isolation and characterization of a high mannose-type N-glycan specific lectin from the red alga Gracilaria tikvahiae2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shibata, K. Egawa, K Hori
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20081023-20081024
  • [学会発表] Preliminary characterization of a new lectin(s)from the marine green alga, Codium tenue2008

    • 著者名/発表者名
      D. praeptoannga, K. Hori
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20081023-20081024
  • [学会発表] Seasonal changes of growth rate and lectin contents in the red alga, Kappaphycus alvarezii cultivated in Camranh Bay, Vietnam2008

    • 著者名/発表者名
      H. D. Le, K. Hori, H. Q. Nang, T. Kha
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20081023-20081024
  • [学会発表] Expression and refolding of the recombinant lectin from the green alga Bryopsis plumosa2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, K. Hori
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20081023-20081024

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi