• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

プロテオーム制御因子と蛋白質キナーゼを中心とした家畜卵の細胞分裂制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19380155
研究機関東京大学

研究代表者

内藤 邦彦  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20188858)

研究分担者 青木 不学  東京大学, 大学院・新領域創生科学研究科, 准教授 (20175160)
千田 和広  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00192188)
キーワード哺乳類卵 / プロテオーム制御因子 / 蛋白質キナーゼ / 細胞分裂制御機構 / APC / Aurora A / 成長途上卵
研究概要

本研究では、プロテオーム制御因子と蛋白質キナーゼの動態および機能を、ブタ成長途上卵から成長後の減数分裂過程を含めて解析し、発生能力すなわち細胞分裂能を制御する機構を詳しく追及することを目的とする。本年度は、まず発生能力を持たない成長途上卵の採取法を確立した。すなわち、卵胞直径および卵直径による2段階分類法を確立し、細胞分裂能力の異なる卵をかなり厳密に分類することが可能となった。これらの卵のプロテオームをSDS電気泳動により調べたが、細胞分裂能の違いを直接示唆する相違を見出すことはできなかった。またプロテオーム制御因子のAurora A、cdc20およびcdh1のmRNAやantisense RNAを成長卵に注入したところ、減数分裂能には有意な変化が見られたものの、SDS電気泳動によるプロテオーム解析には変化が見られないことが明らかとなった。細胞分裂制御因子は卵全体のタンパク質量と比較し、極めて微量であるためと考えられ、この方法でプロテオーム全体を網羅的に調べていくには限界があることが判明した。そこで、成長途上卵の細胞分裂能の違いから制御因子の機能を調べる方向に切り換え、これらの卵でプロテオーム制御因子の存在量を調べた結果、細胞分裂能の無い卵ではcdc20が多くcdh1が少ないという成長卵とは全く逆のパターンが明らかとなり、この相違が減数分裂能と関係している可能性が示唆された。さらにこれらの卵にCyclin Bを発現させても減数分裂能は改善されないことが明らかとなっている。
以上、本研究により細胞分裂能とプロテオーム制御因子およびタンパク質キナーゼとの関連の一部が明らかになりつつある。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Porcine SPDYA2 (RINGO A2) stimulates CDC2 activity and accelerates meiotic maturation of porcine oocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Kume S
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 76

      ページ: 440-447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meiotic resumption of porcine immature oocytes is prevented by ooplasmic Gsα functions2007

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M
    • 雑誌名

      Jouenal of Reproduction and Development 53

      ページ: 1151-1157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mos and the mitogen-activated protein kinase do not show cytostatic factor activity in early mouse embryos2007

    • 著者名/発表者名
      Kashima K
    • 雑誌名

      Jouenal of Reproduction and Development 53

      ページ: 1175-1182

    • 査読あり
  • [学会発表] マウス初期胚におけるEmi1, Emi2のCSF活性の解析2007

    • 著者名/発表者名
      鹿島光司
    • 学会等名
      第100回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-10-22
  • [学会発表] ブタ卵成熟過程に関与するヒストン脱アセチル化酵素の解析2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤墾
    • 学会等名
      第100回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-10-20
  • [学会発表] ブタ未成熟卵の減数分裂再開に対する卵内Gsαの影響2007

    • 著者名/発表者名
      森川茉莉江
    • 学会等名
      第108回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] ブタ Aurora-A の卵成熟過程における過剰発現の影響2007

    • 著者名/発表者名
      西村行雄
    • 学会等名
      第108回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] 哺乳類卵の減数分裂におけるヒストンアセチル化制御機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤墾
    • 学会等名
      生命科学研究ネットワーク・シンポジウム2007
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-09-15

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi