• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

卵細胞を産生する雄マウスの解析から明らかになる新たな生殖生物学

研究課題

研究課題/領域番号 19380162
研究機関北海道大学

研究代表者

昆 泰寛  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (10178402)

キーワード精巣 / 卵細胞 / MRLマウス / 減数分裂 / 始原生殖細胞 / 原始卵胞 / 受精 / SYCP3
研究概要

今年度は、昨年度に続きMRL精巣内卵細胞の卵細胞としての性質及び機能について検証した。哺乳類の生殖細胞性分化は胎子期に雌性生殖細胞が減数分裂に移行することから始まる(マウス:胎齢13.5日目)。また、胎子期から出生直後の卵巣では、原始卵胞の形成が起こる。
胎子精巣において減数分裂前期の特異的マーカーであるSYCP3を検出した結果、MRLマウス精巣では胎齢13.5日から連続して陽性細胞が観察され、これらの細胞は中腎との結合部に近い精巣辺縁に多く認められた。一方、B6マウスでは胎齢14.5日から15.5日に、わずかな陽性細胞が一過性に認められたのみであった。次に胎齢18.5日の精巣で、SYCP3で減数分裂を、NOBOXで卵細胞形成を検出した。その結果、SYCP3とNOBOXの陽性細胞はMRLマウスでのみ検出され、これらの細胞の存在領域が一致していた。さらに、減数分裂マーカーであるDMC1を用いてNOBOXとの二重染色を行った結果、胎齢18.5の生殖腺において、DMC1とNOBOXの陽性細胞は同一であることが分かった。出生後の精巣内卵細胞における卵細胞特異的タンパク質であるZP3とNOBOXを検出した結果、卵巣内卵細胞と同様にZP3は透明帯に、NOBOXは核にそれぞれ局在した。精巣内卵細胞の精子受容能力を検討した。核を特異的に染色するHoechstを導入した卵細胞に、媒精した精子を加えた結果、卵細胞へ侵入しHoechstで染色された精子の核が観察された。このことから、精巣内卵細胞は精子受容能力を有することが確認された。
MRLマウス胎子精巣では本来阻害されるはずの減数分裂が開始、進行することがわかった。また、精巣内卵細胞は、始原生殖細胞から派生し、精子受容能力を有するなど、卵巣内卵細胞と同様の性質を有することが明らかになった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Onset of autoimmune glomerulonephritis derived from the telomeric region of MRL-chromosome 1 is associated with the male sex hormone in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ichii, O.
    • 雑誌名

      Lupus 18

      ページ: 491-500

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diet-induced obesity deranges ductal development in the mammary gland of non-pregnant mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, A.
    • 雑誌名

      Develop.Dyn. 238

      ページ: 1092-1099

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain differences of cerebral ventricles in mice. Can MRL/MpJ mouse be a model for hydrocephalus?2009

    • 著者名/発表者名
      Hino, k.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Vet.Res.,. 57

      ページ: 3-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of caspase family and muscle- and apoptosis-specific genes during skeletal myogenesis in mouse embryo.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 71

      ページ: 1161-1168

    • 査読あり
  • [学会発表] Age-related stuctural changes of parotid salivary glands in goat2009

    • 著者名/発表者名
      Elewa, Y.
    • 学会等名
      平成21年度日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      酪農学園大学(江別市)
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] MRL/MpJマウスに出現する精巣内卵細胞の解析.2009

    • 著者名/発表者名
      大塚沙織
    • 学会等名
      平成21年度日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      酪農学園大学(江別市)
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] マウス精子形成過程における血液精巣関門の動態.2009

    • 著者名/発表者名
      千原正尚
    • 学会等名
      平成21年度日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      酪農学園大学(江別市)
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] Quantitative trait loci analysis of development of ovarian cysts originated from rete ovarii in the MRL/MpJ mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Lee, S.-H.
    • 学会等名
      The 3rd Congress of Asian Association of Veterinary A natomists
    • 発表場所
      忠北大学(韓国清州市)
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] Analyses of germ cell abnorinalities in MRL/MpJ mice. -Approaching by molecular anatomy-2009

    • 著者名/発表者名
      Kon, Y.
    • 学会等名
      The 3rd Congress of Asian Association of Veterinary A natomists
    • 発表場所
      忠北大学(韓国清州市)
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] マウス胎子骨格筋発生に関与するCaspaseファミリーの解析.2009

    • 著者名/発表者名
      昆泰寛
    • 学会等名
      第55回日本解剖学会東北・北海道連合地方会
    • 発表場所
      艮稜会館(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] (DBA/2 X C578BL/6)F2交雑マウスに出現する水腎症.2009

    • 著者名/発表者名
      市居修
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取市)
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] マウス精子形成過程における血液精巣関門構成成分の動態.2009

    • 著者名/発表者名
      千原正尚
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取市)
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] 腎疾患の新しい診断指標-Interleukin 1 family, member 6は尿細管傷害マーカーになり得る-.2009

    • 著者名/発表者名
      市居修
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] 水頭症モデルとしてのMRL/MpJマウス-系統差解析による有用性の検討.2009

    • 著者名/発表者名
      日野恵介
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] MRLマウスに出現する精巣内卵細胞の減数分裂能と精子受容能.2009

    • 著者名/発表者名
      大塚沙織
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] MRL/MpJマウスに出現する卵巣嚢腫の量的形質遺伝子座解析.2009

    • 著者名/発表者名
      李愼曉
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] 発生過程のネフロン微小環境におけるHnf4α遺伝子発現解析.2009

    • 著者名/発表者名
      金澤智則
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2009-04-02

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi