• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

セルロースを含むゲル状バイオマスの資源化

研究課題

研究課題/領域番号 19380183
研究機関京都大学

研究代表者

東 順一  京都大学, 農学研究科, 教授 (80115782)

研究分担者 河内 孝之  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (40202056)
山内 龍男  京都大学, 農学研究科, 准教授 (40093330)
坂本 正弘  京都大学, 農学研究科, 講師 (40303870)
キーワードセルロース / ゲル / バイオマス / 資源化 / ゲル状バイオマス
研究概要

セルロースを含むゲル状バイオマスをヤドリギ、バジル及びサルビアの種子から調製し、原子間力顕微鏡により解析した結果、いずれも外皮細胞の内容物が起源であり、幅2-3nmのナノファイバーであることを見出した。また、いずれも中性多糖と酸性多糖の複合体からなること、中性多糖は植物の種に依存した変異が高いが、酸性多糖は共通してキシロースの2位で2~3残基当たりに4-0-メチルグルクロン酸が置換した分岐の極めて多いメチルグルクロノキシランであることを部分加水分解に続くオリゴ糖の分画と質量分析(MALDI/TOF/MS及びMS/MS分析)により世界で初めて証明することができた。また、ゲル状バイオマスの粘弾性解析により、ウロン酸のカルボキシル基による静電反発がゲル状に大きく寄与していることも証明した。その他、水素結合、疎水結合、カルシウムを介したエッグボックス状の架橋形成もまたゲル状を呈する原因となっていることも証明できた。また、いずれのゲルも熱安定性は低く、150-180℃、5分のマイクロ波加熱でゲル中のセルロースと酸性キシラン間の結合が開裂し、完全に二層に分裂すること、及び不溶化物には主としてセルロースが含まれ、その純度は加熱温度の上昇とともに高くなることから、これらのセルロースを含む水和ゲルがゲル状を呈するためには、酸性キシランとセルロース間の相互作用が不可欠であることがわかった。さらに、不溶化したセルロースにはアラビノガラクタンが強固に水素結合により結合していることをも見出したことから、セルロースとヘミセルロースは複合的な会合体を形成して水分子を取り込みゲル化していることが結論として得られた。また、ヤドリギのゲル状多糖中のセルロースの生合成に関与する遺伝子を調査した結果、VaCesA1とVaCesA2の二種の遺伝子の関与が強く示唆され、ゲル状バイオマスの生合成の基礎的知見が得られた。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of the heme oxygenase protein family in Arabidopsis thaliana reveals a diversity of functions2010

    • 著者名/発表者名
      Gisk, B., Yasui, Y., Kochi, T., Frankenberg-Dinkel, N.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 425

      ページ: 425-434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of salts on rheological behavior of Salvia hydrogels2009

    • 著者名/発表者名
      Yudianti, R., Karina, M., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 雑誌名

      Macromol.Res. 17

      ページ: 332-338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DSC analysis on water state of Salvia hydrogels2009

    • 著者名/発表者名
      Yudianti, R., Karina, M., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 雑誌名

      Macromol.Res. 17

      ページ: 1015-1020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microwave irradiation on water-soluble polysaccharides of the fruiting body of Hericium erinaceum2009

    • 著者名/発表者名
      Ookuahi, Y., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 56

      ページ: 153-157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave heating for solubilization of polysacchride and polyphenol from soybean residue (Okara)2009

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki, S., Nakauchi, M., Ozaki, Y., Azuma, J.
    • 雑誌名

      Food Sci.Technol.Res. 15

      ページ: 307-314

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microscopic attenuated total reflection/Fourier transform infrered imaging of paper coating a polyacrylamide dry strength resin2009

    • 著者名/発表者名
      Sakaemura, T., Mihara, I., Yamauchi, T.
    • 雑誌名

      Sen'I Gakkaishi 65

      ページ: 252-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition of sugar contents and vacuolar invertase activity during square-stem bamboo shoot elongation2009

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi, Y., Azuma, J., Sakamoto, M.
    • 雑誌名

      Bamboo J. 26

      ページ: 26-32

    • 査読あり
  • [学会発表] バジル種子多糖水和ゲルにおけるセルロースと酸性多糖との相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      東順一, リケュディアンティ
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度 (平成22年度) 大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス、東京都
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] バジル種子由来ゲル状多糖の性質2010

    • 著者名/発表者名
      井川太一, 坂本正弘, 東順一
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎市、宮崎県
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] マングローブ葉のキバウミニナによる生分解2010

    • 著者名/発表者名
      東順一, 椿俊太郎, 飯田博之, 渡辺信
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎市、宮崎県
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 植物が持つ資源としての多様性と面白さ2010

    • 著者名/発表者名
      東順一
    • 学会等名
      第27回和歌山バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      ルミエール華月殿、和歌山市、和歌山県
    • 年月日
      2010-02-04
  • [学会発表] Optimization of Microwave-assisted Extraction of Polysaccharides from corn pericarp2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Tsubaki, S., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 学会等名
      The Third Symposium of Japan Society of Electromagnetic Energy Applications
    • 発表場所
      Tokyo University of Science, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] Effects of microwave irradiation on basil-seed-hydrogel containing cellulose2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, J., Yudianti, R.
    • 学会等名
      The Third Symposium of Japan Society of Electro magnetic Energy Applications
    • 発表場所
      Tokyo University of Science, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] Precise structure of acidic polysaccharide present in salvia hydrogels2009

    • 著者名/発表者名
      Yudianti, R., Karina, M., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 学会等名
      The First International Symposium of Indonesian Wood Research Society "Contribution of Scientific Profession Society on the Development of Wood Science and Technology in Indonesia"
    • 発表場所
      Bogor Agricultural University, Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2009-11-02
  • [学会発表] マイクロ波照射を用いた農林水産未利用資源の有効利用2009

    • 著者名/発表者名
      東順一
    • 学会等名
      四国マイクロ波プロセス研究会 第6回講演会
    • 発表場所
      サンポートホール高松、高松市、香川県
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] Precise structure of the hemicellulosic polysaccharides present in basil seed mucilage2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, J., Maitani, Y., Sakamoto, M., Yudianti, R., Indrarti, L., Karina, M.
    • 学会等名
      MAPEKI XII (National Seminar of the Indonesian Wood Research Society XII)
    • 発表場所
      Cileunyi Convention Centre, Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2009-07-23
  • [学会発表] Thermal stability of gellous polysaccharides present in basil and salvianutlets2009

    • 著者名/発表者名
      Yudianti, R., Karina, M., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 学会等名
      MAPEKI XII (National Seminar of the Indonesian Wood Research Society XII)
    • 発表場所
      Cileunyi Convention Center, Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2009-07-23
  • [学会発表] Rheological properties of gellous polysaccharides present in Linum gran diflorum2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, J., Honma, Y., Sakamoto, M., Yudianti, R.
    • 学会等名
      International Seminar on Chemistry and Polymer 2009
    • 発表場所
      Tiara Convention Centre, Medan, Indonesia
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] DSC analysis on water state of Salvia hydrogels2009

    • 著者名/発表者名
      Yudianti, R., Karina, M., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 学会等名
      International Seminar on Chemistry and Polymer 2009
    • 発表場所
      Tiara Convention Centre, Medan, Indonesia
    • 年月日
      2009-05-19
  • [図書] Application of microwave heating for the utilization of agricultural biomass in "Recent Advances in Agricultural and Food Chemistry" Vol. 12009

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki, S., Sakamoto, M., Azuma, J.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Global Research Network, Trivandrum, Kerala, India
  • [備考]

    • URL

      http://www.biomass.kais.kyoto-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi