• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

生理活性リゾリン脂質の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 19390018
研究機関東北大学

研究代表者

青木 淳賢  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (20250219)

キーワードリゾホスファチジン酸 / 受容体 / 産生酵素 / ノックアウトマウス
研究概要

これまでの研究で3種類の細胞外型ホスホリパーゼAl(PLAl)を同定した。これらPLAlはリゾリン脂質メディエーターの産生を介して作用すると想定されているが、生理機能はほとんど明らかになっていない。本研究では、ホスファチジン酸(PA)を特異的な基質とする膜結合型PA特異的PLA1α(PA-PLA1α)について遺伝子欠損(K0)マウスを作製し、その生理機能の解明を試みた。前年度までに、PA-PLAlalαK0マウスは、ヘテロ欠損マウスの交配によりメンデル比に従って誕生し、生後10日目頃から、K0マウスの体毛が縮毛となる形態異常が観察していた。また、毛包組織におけるmPA-PLAlαの発現をin situハイブリダイゼーション法で調べたところ、毛の表皮に分化する毛小皮とこれに接する内根鞘に限局して発現していた。生後10日目のK0マウスと野生型マウスの皮膚について、種々のマーカー遺伝子の発現量をリアルタイムPCRで定量したところ、内根鞘マーカーであるK6irsl/Krt71の発現がK0マウスで有意に低下していた。さらに、K0マウスでは上皮成長因子(EGF)のシグナルが大きく現弱していることを見いだした。これらの結果から、mPA-PLAlαは内根鞘においてEGFを介し、体毛形成に関与することが強く示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Protection against oxidative stress-induced hepatic injury by intracellular type II PAF-acetylhydrolase by metabolism of oxidized phospholipids in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Igarashi, K., Ohkawa, R., Okubo, S., Yokota, H., Kishimoto, T., Ide, K., Masuda, A., Yamamoto, T., Saito, N., Kurokawa, M., Tsuji, S., Okudaira, S., Ikeda, H., Aoki, J., and Yatomi, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of serum and urinary lysophospholipase D/autotaxin in nephrotic syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Makide, K., Kitamura, H., Sato, Y., Okutani, M., and Aoki, J.
    • 雑誌名

      POLM (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Embryo Spacing and Implantation Timing Are Differentially Regulated by LPA3-Mediated Lysophosphatidic Acid Signaling in Mice2009

    • 著者名/発表者名
      Endo, T., Kano, K., Motoki, R., Hama, K., Okudaira, S., Ishida, M., Ogiso, H., Tanaka, M., Matsuki, N., Taguchi, R., Kanai, M., Shibasaki, M., Arai, H., and Aoki. J.
    • 雑誌名

      J. Biochem (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of an autotaxin enzyme immunoassay in human serum samples and its application to hypoalbuminemia differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Makide, K., Kano, K., Kitamura, H., Arima. N.. and Aoki. J.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 54

      ページ: 29-39

  • [雑誌論文] Phospholipase A (1) assays using a radiolabeled substrate and mass spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Ohuchi, H., Hamada, A., Matsuda, H., Takagi, A., Tanaka, M., Aoki, J., Arai, H., and Noii, S.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 237

      ページ: 3280-3294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum lysophospholipase D/autotaxin may be a new nutritional assessment marker : study on prostate cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Nakasaki, T., Tanaka, T., Okudaira, S., Hirosawa, M., Umemoto, E., Otani, K., Jin, S., Bai, Z., Hayasaka, H., Fukui, Y, Aozasa, K., Fujita, N., Tsuruo, T., Ozono, K., Aoki, J., and Miyasaka, M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 173

      ページ: 1566-1576

    • 査読あり
  • [学会発表] コンディショナルノックアウトマウスを用いたリゾホスファチジン酸産生酵素オートタキシンの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      大上満、奥平真一、Wouter Moolenaar、新井洋由、青木淳賢
    • 学会等名
      ファーマ・バイオフォーラム2008
    • 発表場所
      東京都、渋谷、日本薬学会長井記念ホール
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] 初期炎症反応に生理活性脂質リゾホスファチジン酸の役割2008

    • 著者名/発表者名
      青木淳賢
    • 学会等名
      日本脂質生化学会
    • 発表場所
      徳島県徳島市徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2008-06-05
  • [学会発表] ホスファチジン酸特異的ホスホリパーゼAlの体毛形成への関与2008

    • 著者名/発表者名
      井上飛鳥、有馬直明、新井洋由、青木淳賢
    • 学会等名
      日本脂質生化学会
    • 発表場所
      徳島県徳島市徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2008-06-05

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi