長期増強(ong-term potentiation : LTP)などのシナプス可塑性は学習・記憶の分子基盤と考えられている。記憶形成に関係する海馬において、苔状線維-CA3錐体細胞間でのLTPは亜鉛イオンにより減弱され、シャーファー側肢-CA1錐体細胞間でのLTPは亜鉛イオンにより増強されることを明らかにした。一方、ストレス負荷によりシナプス可塑性や学習・記憶は影響を受けるが、ラットに急性ストレスを負荷すると海馬細胞外(シナプス)亜鉛ホメオスタシスが変化し、LTP発現が減弱することを明らかにした。以上より、海馬での亜鉛シグナリングがLTPの調節に深く関与することが示唆された。
|