• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

細胞内脂質滴の細胞生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19390049
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤本 豊士  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50115929)

研究分担者 藤田 秋一  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (60282232)
大崎 雄樹  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00378027)
鈴木 倫毅  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (80456649)
キーワード脂肪滴 / ApoB / Brefeldin A / CtBP / BARS / ADPリボシル化
研究概要

昨年度までの研究により、Huh7, HepG2などの培養肝細胞では、プロテアソーム阻害、多価不飽和脂肪酸投与などの操作により、小胞体内腔に脂質付加されたApoB (pre-VLDL)が蓄積し、脂質滴と扁平なER槽の融合構造(ApoB-crescent)が形成されることが明らかとなった。
本年度はApoB-crescentの形成に影響を与える因子を探索し、以下の結果を得た。(1)Brefeldin A(BFA)など分泌経路を阻害する薬剤を作用させるとApoB-crescentが増加すること、(2)ごく低濃度のBFAを作用させ、ApoB, albumin, fransferrinなどの分泌やゴルジ装置の形状には影響がない場合にも、ApoB-crescentの形成が誘導されること、(3)BFAの作用の一つであるADP-リボシル化をMIBGなどの薬剤で阻害すると、ApoB-crescentの新規形成が完全に阻止され、また既存のApoB-crescentも短時間のうちに解消すること、(4)BFAによるADP-リボシル化の基質となるBARS3 (CtBP)の過剰発現により、ApoB-crescentが減少すること。これらの結果はADP-リボシル化が脂肪滴と小胞体の相互関係に影響を与えることを示し、BARS3が関与する可能性を示唆した。また小胞輸送の研究に頻用されているBFAが脂肪滴にも変化をもたらすことが示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Lipid droplets are arrested in the ER membrane by tight binding of lipidated apolipoprotein B-100.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohsaki, Y., Cheng, J., Sxizuki, M., Fujita, A., Fujimoto, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 121

      ページ: 2415-2422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid droplet-associated proteins protect renal tubular cells from fatty acid-induced apoptosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Urahama, Y., Ohsaki, Y. Fujita, Y., Maruyama, S., Yuzawa, Y., Matsuo, S., Fujimoto, T.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 173

      ページ: 1286-1294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid droplets : a classic organelle with a new outfit.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, T., Ohsaki, Y., Cheng, J., Suzuki, M., Shinohara, Y.
    • 雑誌名

      Histochem. Cell Biol. 136

      ページ: 263-279

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of lipid supramolecular structures by electron microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, T.
    • 学会等名
      The 13th International Congress on Histochemistry and Cytochemistry (ICHC2008)
    • 発表場所
      Gdansk, Poland
    • 年月日
      20080823-20080827
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/cel-bio/index.htm

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi