• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

NMDA受容体チロシンリン酸化を介する神経可塑性・病態制御の分子生理学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19390070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関東京大学

研究代表者

山本 雅  東京大学, 医科学研究所, 教授 (40134621)

連携研究者 中澤 敬信  東京大学, 医科学研究所, 助教 (00447335)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード脳 / 神経 / 神経科学
研究概要

NMDA受容体は、イオンチャネルであると共に、細胞内シグナル分子でもある。私はNMDA受容体構成成分であるNR2A, 2Bのチロシンリン酸化がNMDA受容体の機能や作用の制御に関わると提唱してきた。本研究では、NMDA受容体のチロシンリン酸化部位を改変した遺伝子操作マウスを用い、NR2AやNR2Bのチロシンリン酸化が、それぞれ線条体でのドーパミンニューロンの活性化や扁桃でのLTP誘導を制御し、マウスの抗鬱反応や恐怖学習に関与することを示した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Activation of Fyn tyrosine kinase in the mouse dorsal hippocampus is essential for contextual fear conditioning2008

    • 著者名/発表者名
      Isosaka T, Hattori K, Kida S, Kohno T, Nakazawa T, Yamamoto T, Yagi T and Yuasa S
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 28

      ページ: 973-981

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of dendritic spine morphology by an NMDA receptor-associated Rho GTPase-activating protein, p250GAP. J.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Kuriu T, Tezuka T, Umemori H, Okabe S, and Yamamoto T,
    • 雑誌名

      Neurochem 105

      ページ: 1384-1393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of Fyn tyrosine kinase on the C57BL/6 genetic background causes hydrocephalus with defects in oligodendrocyte development.2008

    • 著者名/発表者名
      Goto J, Tezuka T, Nakazawa T, Sagara H, and Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci 38

      ページ: 203-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kina S, Tezuka T, Kusakawa S, Kishimoto Y, Kakizawa S, Hashimoto K, Ohsugi M, Kiyama Y, Horai R, Sudo K, Kakuta S, Iwakura Y, Iino M, Kano M, Manabe T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 26

      ページ: 2269-2278

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal adhesion kinase regulates laminin-induced oligodendroglial process outgrowth2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshina N, Tezuka T, Yokoyama K, Kozuka-Hata H, Oyama M and Yamamoto T
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12

      ページ: 1245-1254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotensin type 2 receptor in astrocytes is involved in fear memory in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi R, Wada E, Kamichi S, Yamada D, Maeno H, Delawary M, Nakazawa T, Yamamoto T, and Wada K
    • 雑誌名

      J. Neurochem 102

      ページ: 1669-1676

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZRP-1 controls Rho GTPase-mediated actin reorganization by localizing at cell-matrix and cell-cell adhesions2007

    • 著者名/発表者名
      Delawary M, Nakazawa T, Tezuka T, Sawa M, Iino Y, Takenawa T, and Yamamoto T
    • 雑誌名

      J. Cell Sci 120

      ページ: 2828-2837

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a novel RhoGAP, RRC-1 of the nematode Caenorhabditis elegans. Biochem2007

    • 著者名/発表者名
      Chikamori M, Fujimoto J, Tokai-Nishizumi N, and Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun 357

      ページ: 377-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of multiple SNT-binding sites on NPM-ALK oncoprotein and their involvement in cell transformation2007

    • 著者名/発表者名
      Chikamori M, Fujimoto J, Tokai-Nishizumi N, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2950-2954

    • 査読あり
  • [学会発表] 中枢神経系における新規プロトカドへリンを介したシグナル伝達機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      星名直祐(山本雅)
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Characterization of transmembrane kinase BREK/LMTK2 in endocytic membrane trafficking2008

    • 著者名/発表者名
      井上毅(山本雅)
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] NYAPファミリーは神経細胞特異的に発言するPI3-kinase p85の主要な制御因子である2008

    • 著者名/発表者名
      横山一剛(山本雅)
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Cblファミリー蛋白質による表皮形成制御2007

    • 著者名/発表者名
      手塚徹(山本雅)
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
  • [学会発表] オリゴデンドロサイトの突起伸長におけるFAKの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      星名直祐(山本雅)
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
  • [学会発表] Phosphorylation at Tyr-694 of Nogo-A by Src-family kinases2007

    • 著者名/発表者名
      横山一剛(山本雅)
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
  • [学会発表] ユビキチン連結酵素Cbl-cのX線結晶構造解析による標的基礎認識機構の研究2007

    • 著者名/発表者名
      手塚徹(中川敦史)
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
  • [学会発表] Human PTPMEGのX線結晶構造解析を目的とした大量発現系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      手塚徹(中川敦史)
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
  • [学会発表] Regulation of dendritic spin morphology by an NMDA receptor-associated RhoGAP, p250GAP2007

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信(山本雅)
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE 2007
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-06

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi