• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ストレス誘導性HKG2Dリガンドの病態における役割

研究課題

研究課題/領域番号 19390107
研究機関北海道大学

研究代表者

笠原 正典  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30241318)

研究分担者 外丸 詩野  北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師 (20360901)
富居 一範  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (20431306)
キーワードナチュラルキラー細胞 / 活性化リガンド / NKG2D
研究概要

HKG2Dはナチュラルキラー細胞(NK細胞)とCD8+T細胞(キラーT細胞)の主要な活性化レセプターである。本レセプターに対するリガンド(以下、HKG2Dリガンド)は正常細胞には発現していないが、がん化、ウイルス感染などのストレスによって発現が誘導される。NKG2Dにリガンドが結合すると、NK細胞、CD8+T細胞は活性化され、がん細胞、ウイルス感染細胞を破壊する。本研究では、NKG2Dリガンドの構造・機能・発現調節機構を詳細に解析するとともに、マウスにおける疾患モデルとヒト疾患を対象にNKG2Dリガンドの病態発生に果たす役割を解析することを目的とした。本年度は当研究室で最近同定されたマウスNKG2DリガンドであるH60b(histocompatibility-60b)、H60c(histocompatihility-60c)の構造・機能・発現調節機構の解析を行い、以下の成果を得た。1. H60bは膜貫通型蛋白質、H60cはGPIアンカー型蛋白質である。2. H60b、H60cを発現する細胞はNK細胞に感受性になる。3. 正常マウスの組織では、皮膚と女性生殖器においてH60c遺伝子の高い発現が確認された。H60cは皮膚、生殖器粘膜などで重要な機能を果たすリガンドである可能性がある。4. Mouse embryonic fibroblastsにマウスサイトメガロウイルスを感染させると、H60b遺伝子の発現が誘導されるが、H60a、H60c遺伝子の発現は誘導されない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Exclusive expression of proteasome subunit β5t in the human thymic cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Tomaru, U.
    • 雑誌名

      Blood 113(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two novel NKG2D ligands of the mouse H60 family with differential expression patterns and binding affinities to NKG2D2008

    • 著者名/発表者名
      Takada, A.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 1678-1685

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of a chaperone complex that contributes to the assembly of yeast 20S proteasomes2008

    • 著者名/発表者名
      Yashiroda, H.
    • 雑誌名

      Nat. Struct. Mol. Biol. 15

      ページ: 228-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rat CD4+ / CD8+ macrophages kill tumor cells through an NKG2D-and granzyme / perforin-dependent mechanism2008

    • 著者名/発表者名
      Baba, T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 2999-3006

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of mouse NKG2D ligand H60c in skin immunity2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      20081201-03

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi