• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規サイトカイン(IL-27,IL-33)による寄生虫感染防御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19390121
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

善本 知広  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (60241171)

研究分担者 中西 憲司  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60172350)
キーワード原虫感染 / 蠕虫感染 / 生体防御 / IL-27 / IL-33
研究概要

次年度は、IL-27またはIL-33のin vivo投与による寄生虫感染防御作用を検討した。
(1)IL-27の生体内投与によるL. major感染抵抗性の誘導:
(1)BALB/cマウスのfootpadにL. majorを感染後、1週間IL-27(1μg/day)単独またはPBS(コントロール群)を腹腔内投与し、経時的なfootpadの腫脹の計測とリンパ節内の細胞当たりのparasite burdenを測定した結果、IL-27投与群では感染の進行が阻止された。(2)その作用機序を解析した結果、IL-27投与群ではL. major感染で誘導されるTh2反応が阻止されていた。
(2)IL-33の生体内投与によるNippostrongylus brasiliensis (Nb)排虫促進作用
(1)正常マウスにIL-33を腹腔内投与すると、腸管のIL-13mRNA発現が上昇し、杯細胞は増加・肥大化して大量のムチンを産生した。(2)IL-33による上記のムチン産生誘導は、T細胞を欠損するマウス(RAG2欠損マウス)でも認められることから、IL-33は多様な細胞を標的とし、Th2細胞非依存的に線虫感染防御能を有することが示唆された。(3)Nbを外科的にマウス十二指腸に移入し、20時間後の小腸粘膜に侵入定着しているNb数を測定した結果、IL-33投与群ではNb数が著しく減少していた。(4)この排虫はIL-13依存的であった。(5)Nb第3期幼虫を感染させたマウスにIL-33を投与すると、腸管に生着している成虫数が有意に減少し、排虫を促進した。(6)このIL-33によるNb排虫促進は、T細胞非依存的であった。以上の結果から、寄生線虫の排虫機構にはIL-33を介した獲得免疫非依存的な排虫機構も存在することが明らかになった。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (24件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Administration of IL-33 induces airway hyperresponsiveness and goblet cell hyperplasia in the lungs in the absence of adaptive immune system.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Yoshimoto T, Yasuda K, Futatsugi-Yumikura S, et al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 20

      ページ: 791-800

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-γ is a therapeutic target molecule for prevention of postoperative adhesion formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Yoshimoto T, Fujimoto J., Nakanishi K.
    • 雑誌名

      Nat. Med. 14

      ページ: 437-441

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of serum IL-33 level and the IL-33 genetic variant with Japanese cedar pollinosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakishita M, Yoshimoto T, Hirota T, et al.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Allergy 38

      ページ: 1875-1881

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-33とアレルギー2008

    • 著者名/発表者名
      松葉沙織, 近藤祐一, 善本知広, 中西憲司
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50

      ページ: 323-332

  • [雑誌論文] アレルギーの発症とIL-172008

    • 著者名/発表者名
      善本知広
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50

      ページ: 196-203

  • [学会発表] 好塩基球はIL-4産生能と抗原提示能の両機能を持ち生体内でTh2応答を誘導, 維持, 増強する2008

    • 著者名/発表者名
      善本知広, 小坂久, 大橋浩一郎, 中西憲司
    • 学会等名
      「免疫難病・感染症等の先進医療技術」第5回(最終)公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-15
  • [学会発表] 実験的アレルギー性結膜炎モデルにおけるIL-33の病因論的役割の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松葉沙織, 善本知広, 杉村和久, 伊藤祐二, 北本祥, 森本麻衣, 三村治, 中西憲司
    • 学会等名
      「免疫難病・感染症等の先進医療技術」第5回(最終)公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-15
  • [学会発表] 新規DC免疫法 : 抗原とアジュバントでパルスした樹状細胞はナイーブマウスに迅速かつ顕著なTh2応答を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      今井康友, 安田好文, 今村美智子, 林伸樹, 善本知広, 山西清文, 筒井ひろ子, 水谷仁, 中西憲司
    • 学会等名
      「免疫難病・感染症等の先進医療技術」第5回(最終)公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-15
  • [学会発表] IFN-γ is a therapeutic target molecule for prevention of post operative adhesion formation2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto T, Kosaka H, Fujimoto J., Nakanishi K.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Administration of IL-33 induces airway hyperresponsiveness and goblet cell hyperplasia in the lungs in the absence of adaptive immune system2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Yoshimoto T, YasudaK, Fujimoto J., Nakanishi K.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] In vivo administration of IL-33 induces goblet cells capable of expelling Nippostrongylus brasiliensis in the absence of adaptive immune system2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K, Sasaki Y, Kondo Y, Matsumoto M, Yoshimoto T., Nakanishi K
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Basophils induce and augment Th2 response2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, K., Yoshimoto, T
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] ブタクサ花粉特異的実験的アレルギー性結膜炎に対するIL-33の病因的役割の解析2008

    • 著者名/発表者名
      松葉沙織, 善本知広, 安田好文, 池田誠宏, 三村治, 中西憲司
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] New DC immunization : Intracellular adjubant plus Ag immunization induces prompt and striking Ag-specific Th2 response.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Yasuda K, Hayashi N, Yoshiraoto T, Mizutani H, Nakanishi K.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] IL-1ファミリーサイトカインと自然型アトピー性炎症2008

    • 著者名/発表者名
      中西憲司, 善本知広
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
  • [学会発表] 気道炎症疾患と自然免疫 : IL-18/IL-33による自然型気管支喘息の誘導2008

    • 著者名/発表者名
      善本知広, 中西憲司
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
  • [学会発表] T細胞の異常とアレルギーIL-18によるSuper Th1細胞の誘導とIL-33によるTh2細胞増強作用2008

    • 著者名/発表者名
      善本知広, 中西憲司
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-27
  • [学会発表] HGFを用いた術後腹腔内癒着形成予防法2008

    • 著者名/発表者名
      小坂久, 善本知広, 中西憲司藤元治朗
    • 学会等名
      第50回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] In vivo administration of IL-33 induces goblet cells capable of expelling Nippostrongylus brasiliensis in the absence of a daptive immune system2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K, Sasaki Y, Kondo Y, Matsumoto M, Yoshimoto T., Nakanishi K
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infecti on and Immunity
    • 発表場所
      淡路島、兵庫
    • 年月日
      2008-09-07
  • [学会発表] 腹腔内術後癒着形成メカニズムの解明と予防2008

    • 著者名/発表者名
      小坂久, 善本知広, 中西憲司藤元治朗
    • 学会等名
      第63回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-16
  • [学会発表] IL-33は獲得免疫応答の関与なしに自然型気管支喘息を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      善本知広
    • 学会等名
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] IL-33のマウス生体内投与は獲得免疫応答非依存性にNippostrongylus brasiliensis排虫作用を有する杯細胞を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      安田好文, 佐々木由紀, 近藤祐一, 松本真琴, 善本知広, 中西憲司
    • 学会等名
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] IL-27による新規抗アレルギー作用IL-27による気管支喘息とアレルギー性結膜炎発症の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      善本知広, 松葉沙織, 中西憲司
    • 学会等名
      第20回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-12
  • [学会発表] RW特異的T細胞株を用いたアレルギー性結膜炎モデル : IL-33の病因的役割の解析2008

    • 著者名/発表者名
      松葉沙織, 善本知広, 安田好文池田誠宏, 三村治, 中西憲司
    • 学会等名
      第20回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-12
  • [学会発表] IL-33とアレルギー炎症IL-33の自然型及び獲得型アレルギー性炎症に対する生理作用2008

    • 著者名/発表者名
      善本知広
    • 学会等名
      第4回日本免疫学会, 理研免疫アレルギーセンター(RCAI)免疫ワークショップ
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2008-05-20
  • [学会発表] Role of NKT cell-driven IFN-γ in postoperative adhesion formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Yoshimoto T, Nakanishi K., Fujimoto J.
    • 学会等名
      Digestive Disease Week and the 109th Annual Meeting of the AGA Institute DDW
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2008-05-18
  • [学会発表] 術後癒着形成はIFN-γ/STAT1依存性のPAI亢進による2008

    • 著者名/発表者名
      小坂久, 善本知広, 中西憲司, 藤元治朗
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-15
  • [学会発表] IL-33のマウス生体内投与はNippostrongylus brasiliensis排虫作用を有する杯細胞を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      安田好文, 佐々木由紀, 近藤祐一, 松本真琴, 善本知広, 中西憲司.
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-03
  • [学会発表] IgE抗体産生能を欠くCD40KOマウスハヴェネズエラ糞線虫(Strongyloides venezuelensis : Sv)排中機能が低下している2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木由紀, 安田好文, 善本知広, 中西憲司
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-03
  • [備考]

    • URL

      http://www.hyo-med.ac.jp/department/immn/page/flame-set.html

  • [産業財産権] Th2細胞誘導用組成物およびTh2型疾患の治療組成物, ならびにこれらの利用2008

    • 発明者名
      善本知広, 中西憲司
    • 権利者名
      善本知広, 中西憲司
    • 産業財産権番号
      特願2008-281930
    • 出願年月日
      2008-10-30

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi