研究課題
基盤研究(B)
IL-27の生体内投与は、宿主のTh1 反応を増強しTh2反応を抑制する結果、細胞内寄生原虫Leishmania. majorに対する生体防御機能を誘導する。一方IL-33の生体内投与は、獲得系免疫細胞の関与なしにIL-13産生を誘導し、腸管杯細胞の活性化とムチン産生を誘導する結果、腸管寄生線虫(Nippostrongylus brasiliensis)の排虫を促進する。今回の研究結果から、新規サイトカイン(IL-27, IL-33)はそれぞれ、住血鞭毛原虫や腸管寄生線虫に対する、新規抗寄生虫薬の開発に結びつくものと考えられた。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (25件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)
実験医学 27
ページ: 1665-1671
蛋白 核酸 酵素 54
ページ: 1066-1072
アレルギー・免疫 16
ページ: 34-42
Clinical & Exp Allergy 38
ページ: 1875-1881
Int. Immunol. 20
ページ: 791-800
Nature Med. 14
ページ: 437-441
臨床免疫・アレルギー科 50
ページ: 323-332
ページ: 196-203
J. Immunol. 179
ページ: 4415-4423
Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 104
ページ: 14765-14770
喘息 220
ページ: 198-199
医学のあゆみ 220
ページ: 944-948
臨床免疫・アレルギー科 47
ページ: 217-225
The 14th Symposium of Asthma in Tokyo
ページ: 26-32
Nature Immunol. in press
ページ: 0