研究概要 |
バクテリオシンは細菌の生産する蛋白で、同種、異種の細菌を殺菌する作用がある。バクテリオシン生産菌は非生産菌を殺菌することにより、細菌叢において生存に有意となる。この性質により、バクテリオシンは細菌の細菌叢における定着因子(病原性因子)の一っと考えられている。本年度は腸球菌E. faecalisの臨床分離細菌を生産するバクテリオシンの一つの分子遺伝学的研究を行った。1)E.faecalisの生産するバクテリオシン41(Bac41)の分子遺伝学的解析を行った。バクテリオシン41遺伝子は、E. faecalis YI714のフェロモン反応性接合伝達性プラスミドpYI14(61kb)上に存在する。Bac41遺伝子はpYII4の6.6kbに存在し、bacL1,bacL2,bacAとbacIの4つの遺伝子からなるオペロンである。bacL1,L2はLysinを生産し、bacAは活性化蛋白を生産し、bacIは自らのバクテリオシンに対する免疫機能をもつ。Ll,L2とA蛋白は、それぞれ細菌細胞外に分泌され、細胞外で活性化されることが解った。bacLi蛋白は細菌細胞壁溶解酵素であることが解った。 1)E.faecalisの生産するバクテリオシン41(Bac41)の分子遺伝学的解析を行った。バクテリオシン41遺伝子は、E.faecalis YI714のフェロモン反応性接合伝達性プラスミドpYI14(61kb)上に存在する。Bac41遺伝子はpYII4の6.6kbに存在し、bacL1,bacL2,bacAとbacIの4つの遺伝子からなるオペロンである。bacL1,L2はLysinを生産し、bacAは活性化蛋白を生産し、bacIは自らのバクテリオシンに対する免疫機能をもつ。Ll,L2とA蛋白は、それぞれ細菌細胞外に分泌され、細胞外で活性化されることが解った。bacLi蛋白は細菌細胞壁溶解酵素であることが解った。 2)日本国内でバンコマイシン耐性腸球菌VRE(VanB型)による最初の院内感染で分離されたE.faecalis VanB VREを解析した。このVREはフェロモン反応性プラスミドpMG2200(106kb)を保持し、VanB遣伝子はこのプラスミド上に存在することが解った。また、このフェロモン反応性プラスミドは、バクテリオシン41(Bac41)生産遺伝子を保持していた。このことは、Bac41がE.faecalisの臨床分離株に広く存在し、細菌叢での定着因子として重要な役割をしていることが考えられた。
|