• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

EBウイルスによる自然免疫活性化と病原性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19390129
研究機関北海道大学

研究代表者

高田 賢蔵  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (30133721)

研究分担者 岩切 大  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (10307853)
キーワードEBウイルス / EBER / 自然免疫 / TLR-3 / 伝染性単核症 / 慢性活動性EBV感染症 / EBV関連血球貧食症候群
研究概要

伝染性単核症、慢性活動性EBウイルス(EBV)感染症(CAEBV)、EBV関連血球貪食症候群(EBV-HLH)などの活動性のEBV感染症ではTNF-α、IL-6、IFN-γなどの炎症性サイトカインが大量に分泌され、サイトカインストームの状態を呈し、それが病態形成の主役を担っていると考えられる。我々は、EBVがコードする小RNA EBERがLaとの複合体の形で細胞外へ放出され、toll-like receptor 3(TLR-3)により二本鎖RNAとして検知され、インターフェロンや炎症性サイトカインの発現を誘導することを見出した。また、急性EBV感染症患者の血清中にTLR-3の活性化を誘導するに十分量のEBERが存在することも明らかにした。これらの知見は、何故EBVの急性感染症でサイトカインストームが引き起こされるのかを説明できる可能性がある。
本年度の研究では、EBERが樹状細胞の活性化を起こすか否かの検討を行った。ヒト末梢血より樹状細胞を分離し、in vitroで合成したEBERを培地中に加え、各種炎症性サイトカインの誘導をRT-PCR法、EUSA法により調べた。その結果、EBERが樹状細胞の活性化を引き起こすことが確認された。さらに、in vivoでのEBERの活性を調べるために、EBERトランスジェニックマウスを作製した。U6プロモーターに連結したEBER遺伝子を組み込んだマウスでEBERが発現することをin situ Hybridization法で確認した。今後、EBERトランスジェニックマウスでTLR3の活性化、炎症性サイトカインの誘導が起こるか否かを検討する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus nuclear protein EBNA3C residues critical for maintaining lymphoblastoid cell growth2009

    • 著者名/発表者名
      Maruo, S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 4419-4424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstitution of nasopharyngeal carcinoma-type Epstein-Barr virus infection induces tumorigenicity2008

    • 著者名/発表者名
      Seto, E.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 68

      ページ: 1030-1036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-encoded small RNA (EBER) induces IL-10 through RIG-I-mediated IRF-3 signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Samanta, M.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 4150-4160

    • 査読あり
  • [学会発表] Epstein-Barr virus-induced oncogenesis through utilizing the innate immunity system2008

    • 著者名/発表者名
      Takada, K., Iwakiri, D. and M. Samanta
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the International Association for Research on Epstein-Barr Virus and Associated Diseases
    • 発表場所
      Guangzhou
    • 年月日
      2008-11-08
  • [図書] EBウイルス感染の概要「EBウイルス」第2版2008

    • 著者名/発表者名
      高田賢蔵
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      診断と治療社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi