研究課題
蛍光相関分光法(Fluorescence Correlation Spectroscopy ; FCS)を用いた転写因子活性の確立と関節リウマチ、アレルギー疾患への応用。(1)蛍光相関分光法(Fluorescence Correlation Spectroscopy ; FCS)を用いた測定系の確立のため、転写因子活性の測定系の基礎的検討を行った。主にリコンビナント蛋白を用いて行い良好な標準曲線を得た。(2)FCSによる健常人培養リンパ球核抽出液を用いた転写因子活性測定系の確立。さまざまな条件化で、正常人リンパ球を活性化し、核抽出物を単離し転写因子活性を測定した。同時に市販の転写因子ELISAを用いてその確からしさを検討した。(3)FCSによる健常人及び患者末梢血単核球の転写因子活性測定。その予備段階として、関節リウマチ患者末梢血から単核球を採取し、核内蛋白を抽出し、さまざまな転写因子をELISA系で測定した。同時に、健常人をコントロールとした。測定項目は、NFkB、NFAT、AP-1、STAT1、STAT3、IRF-1である。なかでもRA患者においてはNFkB、STAT3の高値例が存在することが明らかとなった。(4)生物製剤投与前後の平時的変化を10名の患者で観察したところ、NFkBの活性が低下する例が見られた(5)NFkBのいずれが活性変化するのかを数種類のキットを用いて検討するために、サンプルを収集した。P65ga主たる活性化NfkBであることが判明した。
すべて 2009
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)
Mod Rheumatol. 19(4)
ページ: 401-6
Arthritis Rheum. 60(5)
ページ: 1294-304
Anh Rheum Dis 69
ページ: 70-81