• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

インジウム新素材におけるインジウム肺発症の実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19390164
研究機関九州大学

研究代表者

田中 昭代  九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (10136484)

研究分担者 平田 美由紀  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (30156674)
古閑 一憲  九州大学, 大学院・システム情報研究院, 助教 (90315127)
キーワード衛生 / 環境 / 社会医学 / インジウム / 間質性肺炎
研究概要

今年度は、粒子径の異なるITO研削粉とITO超微粉をラットの気管内に2週間にわたって反復投与し、投与終了2週後までの各ITO粒子の肺への影響、生体内動態について評価した。
【実験方法】実験群は3群設定し、ITO研削粉群、ITO超微粉群および対照群である。各ITO粒子は滅菌蒸留水に懸濁し、1回投与量はITOとして10mg/kgであり、対照群は滅菌蒸留水のみ1ml/kgを投与した。各ITO粒子は、Wistar rat(SLC,メス,8週齢)の気管内に週2回、計5回、2週間にわたって反復投与した。各群最終投与日の翌日(0週)、1週、2週に血清中インジウム濃度および肺障害の進展について検討した。各時点のラットの血清中の金属濃度について血清を酸で灰化後、ICP-MSを用いて測定した。肺の病理評価は2週目でのみ行った。
【結果】体重の推移に関し、各ITO群で投与期間および観察期間で対照群と同様の推移を示し、有意な差は観察されなかった。各時点でのITO研削粉群およびITO超微粉群の相対肺重量は、対照群に比べて有意に上昇し、さらに、ITO超微粉群はITO研削粉群に比べて、有意に上昇していた。血清中のインジウム濃度に関し、各時点でITC超微粉群はITO研削粉群の約10倍の濃度を示した。両ITO群とも経時的に血清中インジウム濃度は上昇した。肺の病理学的評価では各ITO群で肺の炎症性変化を主体とする病変が観察され、ITO超微粉群はITO研削粉群に比べて肺病変の程度は強く発現した。
【考察】今回、同用量の2種類のITOを気管内に反復投与を行い、その結果、粒子径が小さいITO超微粉がITO研削粉に比べて血清中インジウム濃度が高く、さらに肺病変が強く発現した。ITOの粒子径の違いにより血清中インジウム濃度や肺病変の発現に違いが観察されたことはインジウムによる生体影響には化学形態に加えて、粒子径についても留意する必要があると考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Exposure to hardly soluble indium compounds in ITO production and recycling plants is a new risk for interstitial lung damage2008

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T., et al.
    • 雑誌名

      Occup. Environ. Med. 65

      ページ: 51-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学物質による健康障害と対策…2、インジウム2008

    • 著者名/発表者名
      大前和幸, 他
    • 雑誌名

      労働の科学 63

      ページ: 286-289

  • [学会発表] インジウム系化合物太陽電池CIGSの生体影響-1. 呼吸器影響-2008

    • 著者名/発表者名
      田中昭代, 他
    • 学会等名
      第19回微量元素学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-07-03
  • [学会発表] インジウム系化合物太陽電池CIGSの生体影響-2. 血中金属濃度-2008

    • 著者名/発表者名
      平田美由紀, 他
    • 学会等名
      第19回微量元素学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-07-03
  • [学会発表] インジウム系太陽電池CIGSのラットを用いた経気道性曝露による生体影響-1. 呼吸器影響-2008

    • 著者名/発表者名
      田中昭代, 他
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-06-26
  • [学会発表] インジウム系太陽電池CIGSのラットを用いた経気道性曝露による生体影響-2. 血中金属濃度-2008

    • 著者名/発表者名
      平田美由紀, 他
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-06-26

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi