• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

酸化促進・抑制因子と動脈硬化性疾患リスクに関する大規模コホート研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19390174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関大阪大学

研究代表者

磯 博康  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50223053)

研究分担者 井上 真奈美  国立がん研究センター, がん予防・検診研究センター, 室長 (70250248)
玉腰 暁子  愛知医科大学, 医学部・公衆衛生学, 准教授 (90236737)
小池 和子  植草学園大学, 保健医療学部, 教授 (60110508)
伊達 ちぐさ  奈良女子大学, 生活環境部, 教授 (60047389)
北村 明彦  (財)大阪府保健医療財団大阪府立健康科学センター, 健康開発部, 部長 (80450922)
山岸 良匡  筑波大学, 人間総合科学研究科, 講師 (20375504)
桜井 直美  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 准教授 (10274979)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード動脈硬化 / 酸化 / 生活習慣 / リスク / コホート研究
研究概要

40~79歳男女約7万人から、脳卒中、虚血性心疾患の発症・死亡例に対し、prospective nested-case control studyを行い、凍結保存血清(血漿)中の酸化促進・抑制因子を測定し、動脈硬化性疾患リスクへの影響を分析した。また、栄養データベースの構築を行い、抗酸化が期待される食品・栄養素と循環器疾患発症・死亡との関連を検討した。本研究によって、日本人の動脈硬化性疾患の発症・死亡に関わる主要な酸化促進(hs-CRP高値、肺炎クラミジアIgA抗体高値)・抑制因子(魚・n3系不飽和脂肪酸、ビタミンA,B,C,Eの摂取)が同定された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Japan Collaborative Cohort Study Group. Dietary Folate and Vitamin B6 and B12 Intake in Relation to Mortality From Cardiovascular Diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Cui R, Iso H, Date C, Kikuchi S, Tamakoshi A
    • 雑誌名

      Japan Collaborative Cohort Study (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum vitamin C concentration and hs-CRP level in middle-aged Japanese men and women.2010

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Moriyama Y, Yamagishi K, Tanigawa T, Noda H, Iso H (11人中3番目, 11番目)
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 208

      ページ: 496-500

    • 査読あり
  • [雑誌論文] JACC Study Group. C-reactive protein levels and risk of mortality from cardiovascular disease in Japanese: the JACC Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Iso H, Cui R, Date C, Kikuchi S, Tamakoshi A
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 207

      ページ: 291-297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fruit, vegetable and bean intake and mortality from cardiovascular disease among Japanese men and women: the JACC Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagura J, Iso H, Watanabe Y, Maruyama K, Date C, Tamakoshi A (13人中2番目、5番目、13番目)
    • 雑誌名

      Br J Nutr 102

      ページ: 285-292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum total homocysteine concentrations and risk of mortality from stroke and coronary heart disease in Japanese: The JACC study.2008

    • 著者名/発表者名
      Cui R, Moriyama Y, Koike KA, Date C, Tamakoshi A, Iso H (7人中3番目, 4番目, 6番目, 7番目)
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 198

      ページ: 412-418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fish, omega-3 polyunsaturated fatty acids, and mortality from cardiovascular diseases in a nationwide community-based cohort of Japanese men and women the JACC (Japan Collaborative Cohort Study for Evaluation of Cancer Risk) Study.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi K, Iso H, Date C, Fukui M, Wakai K, Tamakoshi A (9人中1番目, 2番目, 3番目, 9番目)
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 52

      ページ: 988-996

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intake of folate, vitamin B6 and vitamin B12 and the risk of CHD: the Japan Public Health Center-Based Prospective Study Cohort I.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishihara J, Iso H, Inoue M, Iwasaki M, Okada K, Kita Y (9人中2番目, 3番目)
    • 雑誌名

      J Am Coll Nutr 27

      ページ: 127-136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] JPHC Study Group. Association of dietary intake of soy, beans, and isoflavones with risk of cerebral and myocardial infarctions in Japanese populations: the Japan Public Health Center-based (JPHC) study cohort I.2007

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Y, Iso H, Ishihara J, Okada K, Inoue M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Circulation 116

      ページ: 2553-2562

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chlamydia pneumoniae infection was associated with risk of mortality from coronary heart disease in Japanese women but not men: the JACC Study.

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Komada N, A Koike K, Kaku Y, Date C, Iso H, Tamakoshi A (10人中1番目, 2番目, 8番目, 9番目, 10番目)
    • 雑誌名

      J Atheroscl Thromb 2010(in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 高感度CRPとの脳卒中発症との関連:地域住民におけるNested-case control study2009

    • 著者名/発表者名
      チェイチョイライ, 山岸良匡, 北村明彦, 他
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Interrelationship between serum vitamin C and hs-CRP levels in middle-aged Japanese men and women.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Moriyama Y, Yamagishi Y, et. al.
    • 学会等名
      The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-07-18

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi