• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

肺線維化におけるII型肺胞上皮細胞機能の加齢による低下:STAM1遺伝子総合的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19390223
研究機関東北大学

研究代表者

貫和 敏博  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40129036)

研究分担者 田澤 立之  東北大学, 病院, 助教 (70301041)
兼平 雅彦  東北大学, 加齢医学研究所, 研究員 (90374941)
田中 伸幸  東北大学, 宮城県立がんセンター, 部長 (60280872)
キーワード肺線維症 / 加齢変化 / DNAメチル化 / STAM1遺伝子 / II型肺胞上皮細胞
研究概要

平成19年度は下記の(1)〜(2)までの、患者検体採取によるSTAM1 mRNA発現、また当該遺伝子領域のDNAmethylationを検討した。
(1)臨床検体の末梢血リンパ球STAM1遺伝子発現の検討:
東北大学医学倫理委員会の承諾を受けた家族性間質性肺炎(受付番号:2005-63)及びSTAM関連遺伝子の検索(受付番号:2005-222)をもとに、喫煙者特発性間質性肺炎患者で家族性肺線維症患者が見られるIPF患者(n=17)、健常対照(n=43)よりgenomic DNA、mRNAを抽出し、STAM1などの遺伝子発現に関して以下の結果をえた。
i)Real time PCRによる各遺伝子mRNA発現(内部標準としてHPRT1を用いた)
・STAM1/HPRT1:患者(n=14)1.43±2.3正常検体(n=34)7.23±11.0
・Hrs/HPRT1:患者(n=13)0.43±0.46正常検体(n=36)0.59±0.77
・STAM2/HPRT1:患者(n=13)4.57±5.4正常検体(n=38)0.96±1.93
ii)STAM1/HPRTが正常検体で異常高値である理由の検索。
・STAM1 cDNA塩基配列検討:STAM1のcDNA蛋白コード領域(1622bp)の変化を認めず。
・STAM1遺伝子転写開始直下のメチル化の:有無の検討:
M-For 5'-GAAAAAAGGCGTATAGTTCGATTC-3'
M-Rev 5'-CGTAAAACGAAATCCTTCAAACG-3'
U-For 5'-GAGGAAAAAAGGTGTATAGTTTGATTT-3'
U-Rev 5'-ATCTCCATAAAACAAAATCCTTCAAACA-3'
等をプライマーとして用い、95゜/10m、95゜/30s、62゜/30s、72゜/30sの条件で36cyclesで検討したが、IPF患者にはmethylationを見なかった。
以上の結果は、STAM1発現はIPF患者で低下している可能性がある。しかし、その低下機序に関して、今回の検討では塩基配列、遺伝子メチル化等、異常を検出しえなかった。さらにかかる遺伝子の発現修飾に関して詳細な検討が必要である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Characteristics of a large cohort of patients with autoimmune pulmonary alveolar proteinosis in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y., et. al.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med. 177

      ページ: 752-762

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiology of sarcoidosis in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T., et. al.
    • 雑誌名

      Eur Respir J. 31

      ページ: 372-379

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in the SLC34A2 gene are associated with pulmonary alveolar microlithiasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Huqun, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med. 175

      ページ: 263-268

    • 査読あり
  • [学会発表] Accumulation of Activating Mutations in EGF Receptor Kinase among Patients with Lung Adenocarcinoma in Asia: Biological Implication and Clinical Aspects2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Nukiwa
    • 学会等名
      Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Gold Coast Convention, Australia
    • 年月日
      2007-12-02
  • [図書] 内科診断学第2版2008

    • 著者名/発表者名
      貫和敏博(共著、福井次矢、奈良信雄編集)
    • 総ページ数
      101-111
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi