• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

転写制御因子を介した造血幹細胞と白血病幹細胞の制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19390268
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

北林 一生  独立行政法人国立がん研究センター, 分子腫瘍学部, 部長 (20261175)

研究分担者 山形 和恒  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 分子腫瘍学部, 研究員 (70311412)
勝本 拓夫  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 分子腫瘍学部, 研究員 (50469970)
横山 明彦  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 分子腫瘍学部, 室長 (10506710)
渡辺 利雄  奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (60201208)
キーワード造血幹細胞 / 白血病 / MOZ / PU.1 / GATA
研究概要

ヒストンアセチル化酵素をコードするMOZ遺伝子及びそのファミリー遺伝子であるMORF遺伝子は、ヒト急性骨髄性白血病でみられる染色体転座により分断され、融合遺伝子を生じる。これまでに、MOZ遺伝子欠損マスの解析からMOZが造血幹細胞の自己複製に必須であることや、MOZが転写因子PU.1やAML1と結合を介してM-CSFR遺伝子やMPO遺伝子などの標的遺伝子の転写を促進することを報告した。今年度は、MORF遺伝子欠損マウスを作製し、造血における役割を調べた。MORFヘテロ欠損マウスは正常であったが、ホモ欠損マウスは出生後4週間までに致死であった。胎仔期の肝臓細胞を調べたところ、MORF欠損マウスでは造血幹細胞数が低下していた。骨髄造血の再建能を調べたところ、MORF欠損マウス胎仔肝臓由来の細胞は骨髄再建能が低下していた。MORF欠損マウスとMOZ欠損マウスと交配したところ、それぞれ単独の欠損マウスは正常なのに対して、MOZ遺伝子とMORF遺伝子の2重ヘテロ欠損マウスは出生後4週間までに致死であった。また、2重ヘテロ欠損マウスの胎仔肝臓では骨髄再建能はそれぞれ単独の欠損マウスに比べて、顕著に低下していた。また、MORFもMOZと同様にPU.1やAML1と結合してM-CSFR遺伝子やMPO遺伝子などの標的遺伝子の転写を促進することを明らかにした。これらの結果から、MORFはMOZと同様にPU.1やAML1の転写共役因子として標的遺伝子の発現を制御し、造血幹細胞の自己複製において重要な役割を担っていることが示された。さらに、MOZは転写因子GATA1及びGATA2と結合してそれらの標的因子の発現を制御していることを見出した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] PU.1-mediated upregulation of M-CSFR is critical for leukemia stem cell potential induced by MOZ-TIF22010

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 16

      ページ: 580-585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Higher-Order Complex Containing AF4 and ENL Family Proteins with P-TEFb Facilitates Oncogenic and Physiologic MLL-Dependent Transcription2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Cell 17

      ページ: 198-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sirtl physically interacts with Tip60 and negatively regulates Tip60-mediated acetylation of H2AX2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagata K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 390

      ページ: 1355-1360

    • 査読あり
  • [学会発表] PU.1-mediated upregulation of M-CSFR is critical for MOZ-leukemia stem cell potential2009

    • 著者名/発表者名
      Kitabayashi, et al.
    • 学会等名
      American Society of Hematology
    • 発表場所
      Ernest N Morial Conventioncenter(米国ニューオリンズ)
    • 年月日
      2009-12-07
  • [産業財産権] M-CSF受容体を分子標的とするMLL白血病及びMOZ白血病治療剤、及びその利用2008

    • 発明者名
      北林一生
    • 権利者名
      国立がん研究センター理事長
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2008/072609
    • 出願年月日
      2008-12-12

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi