• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

抗リン脂質抗体症候群 : 病因の解明と新たなる治療ターゲット

研究課題

研究課題/領域番号 19390269
研究機関北海道大学

研究代表者

小池 隆夫  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80146795)

キーワード免疫学 / プロテオーム / バイオテクノロジー
研究概要

(1) 代表的な抗リン脂質抗体である抗β2グリコプロテインI抗体(抗β2GPI抗体)の血栓原性を明らかにする目的で、単球やマクロファージ細胞株に抗β2GPI抗体を作用させ、抗β2GPI抗体と結合ないし相互作用する細胞表面分子について、免疫沈降法により共沈させ、ウエスタンブロット法あるいは質量分析法などを用いて同定を試みた。質量分析法で同定された複数の候補細胞質蛋白の中でゲルゾリンがβ2GPIと結合していることがウエスタンブロット法で確認された。ゲルゾリンはインテグリンα5β1と共役し、抗β2GPI抗体による細胞刺激に関与する可能性が示唆された。細胞表面分子のみならず抗β2GPI抗体と結合ないし相互作用する流血中の可溶型分子についても検索中である。
(2) 抗β2GPI抗体の血栓原性の機序として、抗体による単球や血管内皮細胞の活性化の結果組織因子の発現の亢進が誘導されることが挙げられる。単球や血管内皮細胞では抗β2GPI抗体による刺激によりMyD88を介し、p38MAPキナーゼ(p38MAPK)のリン酸化が起こることが明らかとなった。また、もう一つの代表的な抗リン脂質抗体であるホスファチジルセリン依存性抗プロトロンビン抗体(抗PS/PT抗体)も単球や血管内皮細胞を活性化し、その結果組織因子の発現亢進が認められるが、抗β2GPI抗体同様にp38MAPKの活性化が関与し、p38MAPK阻害剤で組織因子の発現亢進が抑制されることを明らかにした。異なる抗リン脂質抗体がシグナル伝達経路を共有している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Exchange of information in Rheumatology between East and West : From Man'yo-shu to the Future2008

    • 著者名/発表者名
      Atsumi T, Horita T, Minori T, Koike T
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 58(2)

      ページ: 140-142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymyalgia rheumatica as the manifestation of unclassified aortitis2008

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Atsumi T, Hashimoto T, Horita T, Yasuda S, Koike T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 18(1)

      ページ: 105-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible cardiomyopathy due to secondary hemochromatosis with multitransfusions for severe aplastic anemia after successful non-myeloablative stem cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Endo T, Nakao S, Sato N, Koike T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol 127

      ページ: 400-401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune disease after autologous hematopoietic stem cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Bohgaki T, Atsumi T, Koike T
    • 雑誌名

      Autoimmun Rev 7(3)

      ページ: 198-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombotic microangiopathy in patients with phosphatidylserine dependent antiprothrombin antibodies and antiphospholipid syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Kon Y, Atsumi T, Hagiwara H, Furusaki A, Kataoka H, Horita T, Yasuda S, Amengua I O, Koike T
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol 26(1)

      ページ: 129-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of haemophagocytic syndrome in patients with systemic autoimmune diseases : analysis of 30 cases2008

    • 著者名/発表者名
      Fukaya S, Yasuda S, Hashimoto T, Oku K, Kataoka H, Horita T, Atsumi T, Koike T
    • 雑誌名

      Rheumatology. 47(11)

      ページ: 1686-1691

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of Ymer in suppression of NF-kappaB activation by regulated interaction with lysine-63-linked polyubiquitin chain2008

    • 著者名/発表者名
      Bohgaki M, Tsukiyama T, Nakajima A, Maruyama S, Watanabe M, Koike T, Hatakevama S.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1783(5)

      ページ: 826-837

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiprothrombin antibody testing : detection and clinical utility2008

    • 著者名/発表者名
      Oku K, Atsumi T, Amengual O. Koike T
    • 雑誌名

      Semin Thromb Hemost. 34(4)

      ページ: 335-339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FCGR3A-158V / F polymorphism may correlate with the levels of immunoglobulin in patients with non-Hodgkin's lymphoma after rituximab treatment as an adjuvant to autologous stem cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Endo T, Fujimoto K, Yamamoto S, Obara M, Yamaguchi K, Takeda Y, Goto H, Kasahara I, Sato N, Koike T
    • 雑誌名

      Eur J Haematol 82(2)

      ページ: 143-147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrepancy between disease activity and levels of vascular endothelial growth factor in a patient with POEMS syndrome successfully treated with autoloaous stem-cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Goto H, Nishio M, Kumano K, Fujimoto K, Yamaguchi K, Koike T.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant 42(9)

      ページ: 627-629

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A retrospective analysis of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for adult T cell leukemia / lymphoma (ATL) : clinical impact of graft-versus-leukemia / lymphoma effect2008

    • 著者名/発表者名
      Shiratori S, Yasumoto A, Tanaka J, Shigematsu A, Yamamoto S, Nishio M, Hashino S, Morita R, Takahata M, Onozawa M, Kahata K, Kondo T, Ota S, Wakasa K, Sugita J, Koike T, Asaka M, Kasai M, Imamura M.
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant. 14

      ページ: 817-823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excellent outcome of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation using a conditioning regimen with medium-dose VP-16, cyclophosphamide and total-body irradiation for adult patients with acute lymphoblastic leukemia2008

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu A, Kondo T, Yamamoto S, Sugita J, Onozawa M, Kahata K, Endo T, Shiratori S, Ota S, Obara M, Wakasa K, Takahata M, Takeda Y, Tanaka J, Hashino S, Nishio M, Koike T, Asaka M, Imamura M.
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant 14(5)

      ページ: 568-575

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The potential role of macrophage migration inhibitory factor on the migration of vascular smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto T, Atsumi T, Shimizu C, Yoshioka N, Koike T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb 15(1)

      ページ: 13-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complement activation in patients with primary antiphospholipid syndrome

    • 著者名/発表者名
      Oku K, Atsumi T, Bohgaki M, Kataoka H, Horita T, Yasuda S, Koike T.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAT4 single nucleotide polymorphism, rs7574865 G /T, as a risk for antiphospholipid syndrome

    • 著者名/発表者名
      Horita T, Atsumi T, Yoshida N, Nakagawa H, Kataoka H, Yasuda S. Koike T.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological reconstitution after autologous hematopoietic stem cell transplantation in patients with systemic sclerosis : relationship between clinical benefits and intensity of immunosuppression

    • 著者名/発表者名
      Bohgaki T, Atsumi T, Bohgaki M, Furusaki A, Kondo M, Sato-MatsumuraK, Abe R, Kataoka H, Horita T, Yasuda S, Amasaki Y, Nishio M, Sawada K, Shimizu H, Koike T.
    • 雑誌名

      J Rheumatol (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Autoimmune Diseases : A Lesson from Stem Cell Transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Koike, T
    • 学会等名
      6^<th> International Congress on Autoimmunity
    • 発表場所
      コングレスセンター, Porto, Portugal
    • 年月日
      2008-09-13
  • [図書] Recent Advances in Thrombosis and Haemostasis 20082008

    • 著者名/発表者名
      Atsumi T, Amengual O, Koike T
    • 総ページ数
      643
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi