• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

関節リウマチ新治療戦略としてのサイクリン依存性キナーゼ4/6阻害療法

研究課題

研究課題/領域番号 19390272
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

上阪 等  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (00251554)

キーワード膠原病学 / 関節リウマチ / 治療
研究概要

関節リウマチ(RA)に対する新たな治療法がサイクリン依存性キナーゼ群を標的とすることの妥当性を検証しつつ、阻害薬の開発を試みた。この概要では、現時点で公表可能な低酸素状態が関節リウマチ滑膜細胞増殖に及ぼす影響をサイクリン依存性キナーゼ阻害因子活性化の観点から探索した研究結果について記す。滑膜線維芽細胞(RASF)の無秩序な増殖はRAの病理的特徴である。またRA滑膜は比較的低酸素状態にあるとの報告があるので、低酸素状態がRA滑膜の増殖やサイクリン依存性キナーゼ(CDK)とその阻害因子(CDKI)に及ぼす影響を探索した。まず、低密度で培養したRASFは低酸素(1%02)の影響を全く受けなかったが、高密度培養にすると、正常酸素分圧では接触阻害による成長抑制が認められたものの、低酸素ではその影響が認められなかった。この現象は、ヒト皮膚線維芽細胞では認められず、RASFのみで認められた。この現象は、抗腫瘍壊死因子α抗体やインターロイキン1受容体アンタゴニスト添加でも認められた。この際、正常酸素分圧ではサイクリン依存性キナーゼ阻害因子p27Kip1の上昇が認められたものの、低酸素下では認められなかった。また、低酸素はRASF上のN-カドヘリン発現を減少させた。抗N-カドヘリン抗体は低酸素と同様に高密度培養下でのRASFの増殖を抑制し、p27Kip1発現も低下させていた。RA滑膜組織の低酸素は、RASF増殖を促進することによって、RA病態を悪化させているようである。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Hypoxia-induced Abrogation of Contact-dependent Inhibition of Rheumatoid Arthritis Synovial Fibroblast Proliferation2009

    • 著者名/発表者名
      Nonomura Y, Mizoguchi F, Suzuki A, Nanki T, Kato H, Miyasaka N, Kohsaka H.
    • 雑誌名

      J Rheumatol 36

      ページ: 698-705

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of animal models of rheumatoid arthritis with smallmolecule cyclin-dependent kinase inhibitors.2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine C, Sugihara T, Miyake S, Hirai H, Yoshida M, Miyasaka N, Kohsaka H
    • 雑誌名

      J Immunol 180

      ページ: 1954-1961

    • 査読あり
  • [学会発表] リウマチ滑膜線維芽細胞におけるlet-7 microRNAの効果2008

    • 著者名/発表者名
      中里款, 宮坂信之, 上阪等
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081017-20081018
  • [学会発表] マウスのコラーゲン誘発性関節炎と破骨細胞に対するドパミン受容体阻害薬の効果2008

    • 著者名/発表者名
      中塩屋大樹、宮坂信之、松下祥、上阪等
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081017-18
  • [学会発表] E3ユビクチンリガーゼc-MIRの抗炎症効果による関節炎治療2008

    • 著者名/発表者名
      豊本雅靖、石戸聡、宮坂信之、上阪等
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081017-18
  • [学会発表] 関節リウマチ治療の新たな標的分子2008

    • 著者名/発表者名
      上阪等, 村上洋介, 野々村美紀, 宮坂信之
    • 学会等名
      第45回日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20080724-20080725
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼc-MIRの抗炎症効果による関節炎治療2008

    • 著者名/発表者名
      豊本雅靖、石戸聡、宮坂信之、上阪等
    • 学会等名
      第29回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080708-10
  • [学会発表] Osteoclast Specific Dicer Deficiency Suppress Osteoclast Differentiation And Increase Bone Mass2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi F, Izu Y, Hayata T , Hemmi H, Nakashima K, Nakamura T, Kohsaka H, Miyasaka N, Harfe B, Kato S, Ezura Y, Noda M.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Osteoimmunology
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      20080608-20080613
  • [学会発表] 関節炎治療の新たな標的分子Triggering receptor expressed on myeloid cells-1(TREM-1)2008

    • 著者名/発表者名
      村上洋介, 赤星透, 宮坂信之, 上阪等
    • 学会等名
      第52回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20080420-20080423
  • [産業財産権] 膠原病の予防・治療剤2008

    • 発明者名
      上阪等, 村上洋介
    • 権利者名
      東京医科歯科大学
    • 産業財産権番号
      特願2008-39292
    • 出願年月日
      2008-02-20
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi