• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

色素異常症の病態解明により明らかにするメラニン生成調節機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19390294
研究機関名古屋大学

研究代表者

富田 靖  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70108512)

研究分担者 鈴木 民夫  山形大学, 医学部, 教授 (30206502)
室 慶直  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (80270990)
河野 通浩  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (60319324)
キーワード眼皮膚白皮症 / 色素異常症 / 白斑 / メラニン / メラノサイト / ADAR1 / 遺伝性疾患
研究概要

遺伝性対側性色素異常症(DSH)は、手背、足背に粟粒大から米粒大の色素斑と白斑が混在し、顔には雀卵斑様の褐色斑が散在する常染色体優勢遺伝の疾患である。本症は二重鎖RNA特異的アデノシン脱アミノ酵素(ADAR1)遺伝子の変異により発症することを、2003年に我々は世界に先駆けて解明した。これまでに日本人患者において30種類の病因となる変異を報告したが、本研究においてさらに4家系においてそれぞれ4種の新規変異、c.3274delT,c.1493-1494delAG,c,3272T>C,c.2678T>Aを同定した。今までの検索で家系毎に変異は異なる事から、この疾患において変異遺伝子に創始者効果は認められない。本研究において行った電子顕微鏡観察で、色素斑部の色素細胞は腫大し、樹状突起は延長し、胞体内には小型で未熟なメラノソームが散在していた。一方周囲の表皮角化細胞には同様のメラノソームが孤立性ないしは集族して多数認められた。白斑部では色素細胞が減少し、胞体内の膜器官は崩壊し、メラニン色素はほとんど認めない。ところでADAR1遺伝子からは常時発現しているp11Oとインターフェロンにより誘導されるp150の2つの酵素型が作られるが、これは転写開始コドンが2箇所存在するために起こる。我々の報告した34種の変異箇所の検討から、p11Oが合成されるものの、p150は終止コドンの出現で合成されない変異が2つ見いだされた。つまり本症の発症にはp150の関与が考えられる。ヒトDSHと同様にADAR1遺伝子変異をヘテロに保持したノックアウトマウス(ADAR1+/-)を作成した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Six Novel Mutations of the ADAR1 Gene in Patients with dyschromatosis…2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, et al
    • 雑誌名

      J Dermatol 35

      ページ: 395-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ten Novel Mutations of the ADAR1 Gene in Japanese Patients with…2007

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, et al
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 127

      ページ: 309-311

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent progress of molecular genetics on congenital pigment disorders2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Tomita
    • 学会等名
      The 21^<th> World Congress of Dermatology
    • 発表場所
      ブエノスアイレス、アルゼンチン
    • 年月日
      2007-10-02
  • [産業財産権] 悪性黒色腫抗原の発現上昇剤およびその用途2007

    • 発明者名
      河野通浩, 富田靖
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      種類:国際出願 整理番号:PO7086P 出願番号通知:PCT/JP2008/71469
    • 出願年月日
      2007-11-28
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi