• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

遺伝子発現解析による新規睡眠障害関連遺伝子の同定と、新しい過眠症診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19390310
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

本多 真  財団法人東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 副参事研究員 (50370979)

研究分担者 田中 進  東京都精神医学総合研究所, 研究員 (30399472)
本多 裕  財団法人神経研究所, 名誉所長(理事) (90010305)
キーワード過眠症 / 遺伝子発現 / マイクロアレイ / differential diplay / 診断法
研究概要

本研究は(I)新規過眠症関連遺伝子の遺伝子発現解析に基づく同定と、(II)その遺伝子の白血球中での発現に基づく過眠症診断法の開発を目的とする。
平成19年度は、ナルコレプシー死後脳(視床下部)を用いたマイクロアレイ解析結果から同定された17の過眠症関連遺伝子のうち、白血球中で発現が確認され、安定した定量が可能な8遺伝子について検討し、5遺伝子が疾患あるいは症状と関連した発現変化を示す可能性が見出された(症例20例、対照20例)。平行して白血球でのmRNA量をdifferential display法によって比較し、疾患特異的な発理低下を示すMX2が同定された。
より正確な検討を行うために、対照群についてもHLA遺伝子タイピングを行い、ナルコレプシー特異的なHLA遺伝子型をもつ対照群、持たない対照群とナルコレプシー群のセット(各24例、計72例)を新たに選択しなおして診断指標スクリーニング系を確立し、上記5遺伝子および既知の疾患関連遺伝子を含めた計9遺伝子について、最適な実験条件を決定後RT-PCRによる定量を行った。
MX2遺伝子はHLA遺伝子型と関連して発現を変化させることが示され、HLA遺伝子型がMX2遺伝子発現を介してナルコレプシーの病態に関与する可能性が示唆された。また対照群でのみ主観的眠気と関連する遺伝子が見出された。未服薬症例が少ない問題点が判明し新たな研究協力者を増やす努力を重ねた。遺伝子発現量の変動が非常に大きい遺伝子(新規疾患関連遺伝子IGFBP3など)も存在し、遺伝子多型が発現変化に関わる可能性が考えられた。現在まで1つの遺伝子をとりあげ、プロモーター領域の遺伝子多型が発現量と関連すること、さらに同じ多型をもつ群の中で検討すると、疾患特異的な発現変化が生じる例が見出された。この遺伝子については、現在血清を用いた蛋白レベルでの比較検討を開始している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] MX2 Gene Expression Tends to be Downregulated in Subjects with HLA-DQB1*0602.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda Y, Honda M
    • 雑誌名

      Sleep 31(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of differentially expressed genes in blood cells of narcolepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda Y, Honda M
    • 雑誌名

      Sleep 30

      ページ: 974-979

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナルコレプシー(居眠り病)の原因遺伝子研究:睡眠障害の分子生物学2007

    • 著者名/発表者名
      本多 真
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 25

      ページ: 193-198

  • [学会発表] ナルコレプシーリンパ球で発現変化を示す遺伝子の同定.2007

    • 著者名/発表者名
      田中 進、本多 裕、本多 真
    • 学会等名
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-09
  • [学会発表] Identification of differentially expressed genes in blood cells of narcolepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Tanaka S, Honda Y
    • 学会等名
      The 5th International Congress of the World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Societies
    • 発表場所
      Cairns,Australia
    • 年月日
      2007-09-03
  • [図書] ナルコレプシーと睡眠制御機構Inシリーズ脳科学6精神の脳科学(甘利俊一監修、加藤忠史編)2008

    • 著者名/発表者名
      本多 真(分担執筆)
    • 総ページ数
      221-261
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.prit.go.jp/Ja/PSleep/index.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi