• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

放射線によるがんの浸潤・転移・血管新生能への影響

研究課題

研究課題/領域番号 19390320
研究機関大阪大学

研究代表者

手島 昭樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40136049)

研究分担者 松浦 成昭  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70190402)
キーワードがん / 転移浸潤 / 血管新生 / X線 / 炭素イオン線 / 腫瘍血管標的薬 / タンパク質 / 遺伝子
研究概要

本年度は種々の放射線照射後のAkt、RhoAの発現と活性化について解析した。さらに、腫瘍血管標的薬TZT-1027とX線の併用が血管新生能へ与える影響について評価した。
1.転移関連遺伝子・タンパク質の発現量:ヒト膵がん細胞株AsPC-1にX線を照射し、浸潤、遊走能、RhoAの活性化を解析した結果、X線罪射による浸潤、遊走能の抑制とRhoAの活性低下が示された。また、ヒト肺腺がん細胞株A549に種々の線量の炭素イオン線を照射し、時間経過的にAktの活性化を解析した結果、照射2時間後に活性が最大になる傾向にあった。
2.X線および炭素イオン線の血管新生亢進および抑制機序:血管内皮細胞株ECV304にX線、炭素イオン線を照射し、integrinβ1遺伝子(ITGB1)およびタンパク発現を解析した。その結果、X線および炭素イオン線照射後のタンパク質発現は線量依存的に亢進したが、ITGB1の発現に変化はなかった。以上よりintegrinβ1は放射線照射早期から発現が誘導されることが示唆された。
3.腫瘍血管標的TZT-1027と放射線併用療法ががん細胞の血管新生へ及ぼす影響:ECV304にTZT-1027を投与後、X線を照射し、浸潤、遊走、管腔形成能を評価した。その結果、TZT-1027単独、投与では増殖、浸潤、遊走に対し大きな影響は与えないが、X線の併用によってこれらは有意に抑制された。この実験により、低濃度のTZT-1027とX線照射の併用により正常血管内皮細胞への毒性を最小限に抑え、かつ、がんの血管新生を抑制できる可能性があることが示された。
以上より、種々の放射線照射によって起こるがんの転移、浸潤および血管新生亢進、抑制の分子メカニズム解明を進めた。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Patterns of radi otherapy practice for pat ients withcervical cancer (1999-2001) : Patterns of Care study in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Teshima T., et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Radiat. Oncol. Biol. Phys. 70

      ページ: 788-794

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterns of pretreatment diagnostic assessment and stagingfor pat ients with cervical cancer (1999-2001) : Patternsof Care study in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Toita T, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Clin. Oncol. 38

      ページ: 26-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in patterns of care for limited -stage small cell lung cancer : Resul ts of the 99-01 Patterns of Care Study-Anationwide survey in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Uno T, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Eadiat. Oncol. Biol. Phys. 71

      ページ: 414-419

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese structure Survey of Radiation Oncology in 2005 based on institutional stratificati on of Patterns of Carestudy.2008

    • 著者名/発表者名
      Teshima T
    • 雑誌名

      Int. J. Radiat. Oncol. Biol. Phys. 72

      ページ: 144-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radical external beam radiotherapy for prostate cancer in Japan : differences in the patterns of care among Japan, Germany, and the United States.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Radiation Medici ne 26

      ページ: 57-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集2 放射線治療の現状と今後 PCSからみた問題点一米国との比較2008

    • 著者名/発表者名
      手島昭樹
    • 雑誌名

      映像情報Medical 26

      ページ: 602-605

  • [雑誌論文] 特集 医学物理士の養成〜放射線治療高度化で急務に〜 米国に学ぶ医学物理士の養成・活用法2008

    • 著者名/発表者名
      手島昭樹
    • 雑誌名

      原子力eye 54

      ページ: 16-20

  • [雑誌論文] 4. PCS (Patterns of Care study)による日米間の放射線治療の比較.2008

    • 著者名/発表者名
      手島昭樹
    • 雑誌名

      Cancer Front ier 10

      ページ: 143-150

  • [雑誌論文] I. 食道癌、1 . 食道癌全国登録再開にあたり-問題点と解決法- Current Organ Topics Upper G. I. Cancer食道・胃癌2008

    • 著者名/発表者名
      小澤壮治, 手島昭樹, 他
    • 雑誌名

      癌と化学療法 35

      ページ: 1497-1499

  • [学会発表] 光子線と重粒子線によるがんの転移過程と血管新生に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      尾方俊至, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第51回大会若手放射線生物学研究会主催ワークショップ
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] Monte Carlo 高精度放射線治療計算システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      武川英樹, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      第290回 日本医学放射線学会関西地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] Development of the Laser Plasma X-ray Microbeam Irradiation System and Biological Effect of Short Pulse. X-ray.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Teshima T, et al.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Microbeam Probes of Cellular Radiation Response.
    • 発表場所
      Chiba, Japan.
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] 放射線治療部門における病院情報システム-治療部門連携-2008

    • 著者名/発表者名
      塚本信宏, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-18
  • [学会発表] Monte Carlo法を用いた医用直線加速器からのX線物理特性分析による線源モデル構築2008

    • 著者名/発表者名
      椋本宜学, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] Monte Carloシミュレーションを用いたMi11enium MLCの検証2008

    • 著者名/発表者名
      石原佳知, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] NExT, JASTRO. レジナビフェアにおけるJASTROの活動〜過去2年間の経験を踏まえて〜2008

    • 著者名/発表者名
      石井健太郎, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] 局所前立腺癌に対する放射線治療2008

    • 著者名/発表者名
      秋元哲夫, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-16
  • [学会発表] 肺腫瘍へのSBRTにおける線量計算アルゴリズムが線量分布に与える影響の検討2008

    • 著者名/発表者名
      喪藤奨, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-16
  • [学会発表] Radiat ion therapy for esophageal cancer in Japan : Preliminary resui ts of the Patterns of Care study 2003-2005.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenj0 M, Teshima T, et al.
    • 学会等名
      The 50th Annual ASTRO meeting, September
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Concept of a clinical linear accelerator optimized for IMRT with Monte Carlo Simulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga M, Teshima T, etal.
    • 学会等名
      The 50th Annual ASTRO meeting, September
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Web-based database system to evaluate multi-centerradiotherapy treatment planning.2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto A, Teshima T, etal.
    • 学会等名
      The 50th Annual ASTRO meeting, September
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] External beam radiotherapy for clinically localizedhormone-refractory prostate cancer : Clinical significanceof nadir prostate-specific antigen within 12 months.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K. Teshima T., et al.
    • 学会等名
      The 50th Annual ASTRO meeting, September
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] EGS4を用いたMillennium MLCの検証2008

    • 著者名/発表者名
      石原佳知, 手島昭樹, 他
    • 学会等名
      第15回EGS研究会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-08-07
  • [学会発表] 肺癌細胞における転移能とその関連分子に与える放射線照射の影響2008

    • 著者名/発表者名
      稲岡美穂、手島昭樹, 他
    • 学会等名
      第289回日本医学放射線学会関西地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-28
  • [学会発表] 繰り返し放射線照射を受け放射線抵抗性を得たがん細胞におけるp53発現の減衰とCellular Senescenceの誘発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤克俊、手島昭樹, 他
    • 学会等名
      第47回日本医学放射線学会生物部学術大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] 重粒子線照射によるがんの転移と血管新生抑制機序の解明2008

    • 著者名/発表者名
      手島昭樹、秋野祐一, 他
    • 学会等名
      平成19年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-04-14

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi