• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

臓器特異的癌制御法開発のための形態形成シグナル系の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19390337
研究機関九州大学

研究代表者

片野 光男  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (10145203)

研究分担者 中村 雅史  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (30372741)
佐藤 典宏  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (20423527)
野村 政壽  九州大学, 大学病院, 助教 (30315080)
キーワード形態形成シグナル / 臓器特異性 / 癌治療 / シグナルネットワーク / 網羅的解析 / Hedgehogシグナル / Wntシグナル / 浸潤
研究概要

主目的は、個々の臓器の癌組織に特徴的な形態形成シグナル系のネットワーク構築を見出し、「臓器特異的癌治療法」を開発することであり、本年度の当初計画は、細胞株の結果をもとに、in vitroの治療モデルを用いて、臓器特異的治療法開発の可能性を検証することである。本年度の、成果は次のようである。1)新鮮腫瘍細胞に対する治療効果の確認:手術時採取大腸癌組織より分離した新鮮癌細胞にGlil遺伝子を導入し、Wntシグナル系の抑制を確認した。また、癌部を含む大腸ポリープ切除症例において、ポリープ部でのGlil発現亢進とWntシグナルの抑制、癌部でのWntシグナル活性化とGlil発現抑制を確認し、両シグナル系の制御が大腸癌予防治療法開発へ発展する可能性を組織レベルで確認した。2)高次三次元癌組織類似モデルによる治療効果の確認:われわれは、間質細胞を含有するタイプIコラーゲン中で三次元増殖する癌組織類似モデルを開発している。本モデルにおいて、膵癌細胞へのGlil導入による浸潤能亢進、cyclopamineおよびMMP9 siRNAによる浸潤能抑制を確認した。3)その他の重要な成果:本年度は、乳癌においてERa経路とHedgehog(Hh系の連関(Anticancer Res28:731,2008)およびHh系はER陰性乳癌の治療標的となること(Anticancer Res,in press)、Hh系がEra陽性胃癌の治療標的となること、Hh系が乳癌や膵癌の浸潤抑制の標的となること(Cancer Sci,99:1377,2008)、さらに、本研究の結果の集積・解析の結果、予想しなかったGlilが広範囲の癌腫に対する治療標的となる可能性を見出した(平成21年度基盤B:広範囲癌腫に対する分子標的治療法開発のためのGlil分子の機能解析)。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The hedgehog pathway is a possible therapeutic target for patients with estrogen receptor-negative breast cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Kameda C, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hedgehog signaling pathway plays an essential role in maintaining the CD44+CD24-/low subpopulation and the side population of breast cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel link between estrogen receptor a and hedgehog pathway in breast cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Koga K, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 28

      ページ: 731-740

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crosstalk of Hedgehog and Wnt signaling pathways in gastric cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 263

      ページ: 145-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glil contributes to the invasiveness of pancreatic cancer through matrix metalloproteinase-9 activation2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 1377-1384

    • 査読あり
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF NOVEL BREAST CANCER STEM CELL THERAPY TARGETING HEDGEHOG SIGNALING PATHWAY2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, et al.
    • 学会等名
      The 11th St. Gallen Breast Cancer Conference
    • 発表場所
      St. Gallen, Switzerland
    • 年月日
      20090311-20090314
  • [学会発表] 胃癌における治療標的としての可能性 エストロゲンレセプターα2008

    • 著者名/発表者名
      亀田千津, 他
    • 学会等名
      第21回日本バイオセラピィ学会学術総会
    • 発表場所
      東京ドームホテル
    • 年月日
      2008-11-19

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi