• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規遺伝子変異検索技術SMAP法を用いた肺癌に対する網羅的診断治療体系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19390359
研究機関群馬大学

研究代表者

清水 公裕  群馬大学, 医学部, 助教 (90375535)

研究分担者 アレキサンダー レジヤバ  独立行政法人理化学研究所, 理化学研究所, 研究員 (40443048)
懸川 誠一  群馬大学, 医学部, 助教 (70447275)
砂長 則明  群馬大学, 医学部, 医員 (70400778)
柳谷 典子  群馬大学, 医学部, 医員 (60400785)
キーワード肺癌 / 遺伝子 / SMAP法 / EGFR / K-ras
研究概要

我々は新規遺伝子変異検索技術SMAP法を用い、摘出肺癌組織から抽出したDNAサンプルを対象にEGFRおよびK-ras変異検出における精度及び感度を確認し、臨床現場での使用に対しての問題点と改善点を検討した。また既存技術では難しく、臨床現場での問題点とされていたパラフィン切片を標本とした変異検出系を確立した。さらに臨床現場での有用性を考え、摘出組織をそのまま鋳型として遺伝子診断を行うシステムを開発した。これらに加え、現行のシステムではEGFR exon19のうち一部の変異型のみ検出可能であったことに対し、PNAを用いることで、exon19の変異のうち報告されているほぼ全ての変異型を検出可能にするシステムを開発した。EGFR及びK-rasの変異検出においては約1%の変異を検出可能であり、臨床検体を用いた評価ではPCRを基にした既存の技術では検出できなかった微量な変異遺伝子も検出可能であることを確認した。また、パラフィン切片を対象とした検討では、ホルマリン処理によるDNAの断片化によりシークエンス等に必要な塩基長を有するPCRは行えないサンプルでもSMAP法では増幅長が短いことから可能であることが確認された。さらに摘出組織をそのまま鋳型とした検出法の検討においては摘出組織をSMAP法の鋳型とするための前処理を3分程度で可能とし、摘出から遺伝子診断まで約1時間という、既存技術では不可能な超迅速診断の開発に成功した。EGFR exon19の変異検出システムにおいては既知の変異型をほ全て検出可能とし、前述通り既存のPCRを基にした技術では検出できなかった微量変異も検出可能であることを確認できた。これらの検討結果より、SMAP法は迅速、簡便、かつ高感度、高精度であり、既存技術に比べ多くの点で臨床応用に優位であることを明らかにした。本研究で検証した技術を早急に臨床現場で実用化することにより、がん治療の均填化、より正確な遺伝子診断に基づく治療が可能となり、国民医療に貢献できる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 新規遺伝子診断技術SmartAmp法2009

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 133

      ページ: 117-118

  • [雑誌論文] 臨床応用のためのSNP診断技術2008

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 雑誌名

      日本臨床検査自動化学会会誌 33

      ページ: 791-796

  • [雑誌論文] 新規遺伝子診断技術SMAP法2008

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 雑誌名

      生物物理化学 52

      ページ: 183-187

  • [学会発表] 個別化医療のためのSMAP法を用いたEGFR、K-ras遺伝子変異検出2009

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 学会等名
      第7回日本臨床腫瘍学会
    • 発表場所
      愛知名古屋市
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] SHAP法を用いた臨床検体からのがん関連遺伝子変異検出(EGFR、K-ras)2009

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 学会等名
      第19回生物試料分析科学会大会
    • 発表場所
      愛知名古屋市
    • 年月日
      2009-02-22
  • [学会発表] Rapid screening of clinical samples for codon-specific mutations by the Smart Amplification Process (SMAP 2)2008

    • 著者名/発表者名
      Alexander Lezhava
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      兵庫神戸市
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] SMAP法を用いたガン遺伝子変異検出(EGFR、K-ras)2008

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 学会等名
      第55回臨床検査医学会
    • 発表場所
      愛知名古屋市
    • 年月日
      2008-11-30
  • [学会発表] 超高感度・高速遺伝子変異検索システムSMAP法を用いた肺癌における迅速遺伝子診断2008

    • 著者名/発表者名
      清水公裕
    • 学会等名
      第49回日本肺癌学会総会
    • 発表場所
      福岡県北九州市
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] SMAP法を用いた遺伝子変異検出(EGFR、K-ras)2008

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 学会等名
      第18回日本医療薬学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] SMAP法を用いた遺伝子変異検出(EGFR、K-ras)2008

    • 著者名/発表者名
      三谷康正
    • 学会等名
      第48回日本臨床化学会
    • 発表場所
      静岡浜松市
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] SMAP法を用いた個別化医療のための遺伝子診断2008

    • 著者名/発表者名
      向後康司
    • 学会等名
      第15回日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      宮城仙台市
    • 年月日
      2008-08-02
  • [学会発表] 超高感度・高速遺伝子変異検索システムSHAP法の呼吸器外科領域への臨床応用2008

    • 著者名/発表者名
      清水公裕
    • 学会等名
      第25回日本呼吸器外科学会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] 新規遺伝子変異検索技術SMAP法を用いた肺腺癌に対する術中迅速診断法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      清水公裕
    • 学会等名
      第108回日本外科学会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2008-05-10

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi