• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

脳動脈瘤発生増大破裂に関わる炎症の分子カスケードの解明と予防的治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19390377
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関国立循環器病センター(研究所) (2008)
京都大学 (2007)

研究代表者

橋本 信夫  国立循環器病センター研究所, 総長 (40135570)

研究分担者 野崎 和彦  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90252452)
西村 真樹  京都大学, 医学研究科, 助教授 (60452348)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード脳血管障害学(脳動脈瘤 クモ膜下出血 炎症)
研究概要

クモ膜下出血は脳動脈瘤の破裂によって生じ、約半数が死亡する重篤な疾患であるが、今なお外科的治療以外に予防的治療はない。我々は脳動脈瘤の発生と増大においてNF-kB を中心とした慢性炎症反応がかかわっていることを解明した。臨床的にもスタチンがNF-kB を抑制することにより動脈瘤の進展を抑制さらには動脈瘤壁の変性抑制作用を示すことを報告し、動脈瘤の新たな内服による治療の可能性を発見、証明した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Impact of monocyte chemoattractant protein-1 deficiency on cerebral aneurysm formation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 942-951

  • [雑誌論文] Pitavastatin suppresses the formation and progression of cerebral aneurysms through the inhibition of nuclear factor kappa B pathway2009

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki,H.Kataoka,R.Ishibashi,H.Nakagami ,K.Nozaki,R.Morishita,N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 357-366

  • [雑誌論文] Nifedipine inhibits the progression of an experimentally induced cerebral aneurysm in rats with associated down-regulation of NF-kappaB transcriptional activity2008

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Curr Neurovasc Res 5

      ページ: 37-45

  • [雑誌論文] Simvastatin suppresses the progression of experimentally induced cerebral aneurysms in rats2008

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 39

      ページ: 1276-1285

  • [雑誌論文] NF-kappa B is a key mediator of cerebral aneurysm formation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Circulation 116

      ページ: 2830-2840

  • [学会発表] NF-kB 活性化を中心とした脳動脈瘤形成の分子機序の解明と臨床応用への展望2009

    • 著者名/発表者名
      青木友浩
    • 学会等名
      第34回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] 動脈瘤形成に対する転写因子NF-kB の役割2008

    • 著者名/発表者名
      青木友浩
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-20
  • [学会発表] 動脈瘤形成に対する転写因子NF-kB の役割2007

    • 著者名/発表者名
      青木友浩
    • 学会等名
      第15回日本血管細胞生物学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-30
  • [学会発表] 動脈瘤形成に対する転写因子NF-kB の役割2007

    • 著者名/発表者名
      青木友浩
    • 学会等名
      第66回日日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] 動脈瘤形成に対する転写因子NF-kB の役割2007

    • 著者名/発表者名
      青木友浩
    • 学会等名
      第8回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2007-08-31
  • [産業財産権] カテプシン阻害薬による脳血管障害の治療2008

    • 発明者名
      橋本信夫、片岡大治、青木友浩
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2007-152910
    • 出願年月日
      2008-06-08
  • [産業財産権] Edaravoneによる脳動脈瘤進展抑制効果2008

    • 発明者名
      橋本信夫、片岡大治、青木友浩
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2007-280160
    • 出願年月日
      2008-10-29

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi