• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

アデノ随伴ウイルスベクターを応用した脳神経疾患に対する細胞遺伝子療法

研究課題

研究課題/領域番号 19390383
研究機関独)国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

岡田 尚巳  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・遺伝子疾患治療研究部, 室長 (00326828)

キーワードAAVベクター / 遺伝子治療 / 神経疾患
研究概要

悪性神経膠芽腫および動脈硬化症に対する治療蛋白質の長期補充療法を実現するため、(1)新規AAVベクター作製システムおよび(2)ベクター産生型細胞の移植による治療遺伝子増幅システムの開発を行った。ウイルス粒子と中空粒子の等電点が異なることを予測し、強イオン交換膜を応用して、高規格なウイルス粒子の精製方法を検討した。密度勾配遠心による粗精製操作に加え、強イオン交換膜による陽イオン交換と陰イオン交換を組み合わせることで、中空粒子の回収および除去効率を格段に高め、極めて純度の高いベクターを調製する技術を開発し(Okada et al., Hum.Gene Ther.2009)、研究室における標準的なベクター作製システムとして実用化を達成した。この応用として、ベクター系による蛋白質補充療法を考案し、脳卒中モデルであるSHR-SPにおいて炎症制御療法の効果を実証した(Nomoto et al., Gene Ther, 16 : 383-91, 2009)。さらに、ベクター系を応用した細胞遺伝子治療として、間葉系幹細胞の悪性神経膠芽腫への集積性を証明し、病巣標的化ベクター産生細胞を開発した。実際に、このベクター産生細胞を用いて動物モデルの腫瘍組織内における遺伝子増幅と治療効果の増強作用を証明した(Okada et al., Front Biosci 13 : 1887-1891, 2008、 Uchibori et al., J Gene Med 11 : 373-81)。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient gene transfer into neurons in monkey brain by adeno-associated virus 82010

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuro Report (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scalable purification of AAV1 and AAV8 vectors using dual ion-exchange adsorptive membranes2009

    • 著者名/発表者名
      Okada T, et al.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 20

      ページ: 1013-1021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transduction Efficiency and Immune Response Associated with the Administration of AAV8 Vector into Dog Skeletal Muscle2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, S., et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 17

      ページ: 73-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic delivery of IL-10 by an AAV vector prevents vascular remodeling and end-organ damage in stroke-prone spontaneously bypertensive rat2009

    • 著者名/発表者名
      Nomoto, T., et al.
    • 雑誌名

      Gene Ther 16

      ページ: 383-91

    • 査読あり
  • [学会発表] ベクター産生型骨髄間質細胞を利用した遺伝子治療2010

    • 著者名/発表者名
      岡田尚巳, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター、岡山
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] 9型AAVベクターを用いた筋ジストロフィー犬胎児・新生児への遺伝子導入2009

    • 著者名/発表者名
      武田伸一, 他
    • 学会等名
      厚生労働省精神・神経疾患研究委託費筋ジストロフィーに対する治療研究を臨床に展開するための統括的研究 班会議
    • 発表場所
      都市センターホテル、東京
    • 年月日
      2009-12-04
  • [学会発表] Development of AAV vector production system and therapeutic approaches for Duchenne muscular dystrophy2009

    • 著者名/発表者名
      岡田尚巳, 他
    • 学会等名
      熊本大学グローバルCOEリエゾンラボ研究会
    • 発表場所
      熊本大学 発生医学研究所、熊本
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] 9型AAVベクターを用いた筋ジストロフィー犬胎児・新生児への遺伝子導入2009

    • 著者名/発表者名
      喜納裕美, 他
    • 学会等名
      第4回筋ジストロフィー研究合同発表会
    • 発表場所
      倉敷由加温泉ホテル山桃花、倉敷
    • 年月日
      2009-10-31
  • [学会発表] AAVベクターを用いた筋ジストロフィーに対する遺伝子治療2009

    • 著者名/発表者名
      岡田尚巳, 他
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル高輪、東京
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] Effective AAV8 vector-mediated microdystrophin transduction of skeletal muscles in normal primate2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii A., et al.
    • 学会等名
      Japan Society of Gene Therapy The 15^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      大阪大学、大阪
    • 年月日
      2009-07-11
  • [学会発表] Feasibility study of AAV8-mediated gene therapy for muscular dystrophy using normal primates2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii A., et al.
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy' s 12^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2009-05-30
  • [図書] Gene therapy for Duchenne muscular dystrophy.In, A Guide to Human Gene Therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Okada T, et al.
    • 出版者
      World Scientific, NJ(in press)
  • [産業財産権] 組換えアデノウイルス迅速構築システム2010

    • 発明者名
      岡田尚巳
    • 権利者名
      ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権番号
      特願2008-330838
    • 出願年月日
      2010-12-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi