• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

心筋虚血再灌流障害の克服-RISK pathway及び抗酸化機構の制御-

研究課題

研究課題/領域番号 19390406
研究機関長崎大学

研究代表者

澄川 耕二  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60028660)

研究分担者 趙 成三  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90325655)
三好 宏  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (90332858)
吉富 修  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (30380926)
キーワード心筋虚血再灌流障害 / ホスホジエステラーゼIII阻害薬 / プレコンディショニング / PI3K-Akt / mPTP / Rho-kinase阻害薬 / ポストコンディショニング / 心筋スタニング
研究概要

1.ラット心筋梗塞モデルを用いて、ボスホジエステラーゼIII阻害薬であるオルプリノンのプレコンディショニング効果とその機序について検討した。オルプリノンの虚血前投与は心筋梗塞サイズを縮小させ、その効果はPI3K-Akt阻害薬、mPTP開口薬で抑制されることが明らかとなった。この成果はJ Anesth 2007;21:176-180に掲載された。
2.ラット心筋梗塞モデルを用いて、Rho-kinase阻害薬ファスジルのポストコンディショニング効果とその機序について検討した。ファスジルの虚血後投与は心筋梗塞サイズを縮小させ、その効果はPI3K-Akt阻害薬で抑制されることが明らかとなった。この成果を米国麻酔学会(2007年10月San Francisco)で発表し、Anesthesiology 2007;107:A612に掲載された。
3.急性装置埋め込みブタを用いて、Rho-kinase阻害薬ファスジルの虚血再灌流後の塩酸ファスジルの投与タイミングが心筋スタニングの回復に与える影響について検討した。ファスジルの虚血再灌流直後の投与は心筋スタニングからの回復を改善するが、虚血再灌流30分後からの投与では改善しないことが明らかとなった。この成果を米国麻酔学会(2007年10月San Francisco)で発表し、Anesthesiology 2007;107:A624に掲載された。
4.急性装置埋め込みブタを用いて、ホスホジエステラーゼIII阻害薬ミルリノンの虚血再灌流障害に対する心筋保護作用の機序について検討した。p38 mitogen-activated protein kinase(p38MAPK)阻害薬SB203580(SB)の前処置によりミルリノンの心筋スタニングからの回復の改善が抑制されたことにより、ミルリノンの保護作用にはp38MAPKの活性化が関与することが明らかとなった。この成果を米国麻酔学会(2007年10月San Francisco)で発表し、Anesthesiology 2007;107:A626に掲載された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cardioprotection induced by olprinone,a phosphodiesterase III inhibitor,involves phosphatidylinositol-3-OH kinase-Akt and a mitochondrial permeability transition pore during early reperfusion2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tosaka
    • 雑誌名

      J Anesth 21

      ページ: 176-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fasudil exerts postconditioning against myocardial infarction through PI3K activation in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Takuji Maekawa
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107

      ページ: A612

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fasudil administered immediately after reperfusion protects against myocardial stunning in swine2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Shibata
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107

      ページ: A624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of p38MAPK in the cardioprotective effect of milrinone against myocardial stunning in swine2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshitomi
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107

      ページ: A626

    • 査読あり
  • [学会発表] COX-2 is involved in sevoflurane but not olprinone cardioprotection against myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tosaka
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-10-22

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi