• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

子宮内膜着床能のリアルタイム検出法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19390429
研究機関大阪大学

研究代表者

木村 正  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (90240845)

研究分担者 下屋 浩一郎  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40291950)
細野 剛良  大阪電気通信大学, 医療福祉工学部, 教授 (60294104)
筒井 建紀  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (00294075)
荻田 和秀  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (80379247)
キーワード着床 / リアルタイム計測 / 生体内遺伝子導入 / マウスモデル / ex vivo
研究概要

マウス子宮で生理学パラメーターを測定するために、ます吸入麻酔装置、パルスオキシメーター、深部体温計を用いてモニターしつつ、イソフルランを用いて安定した状態で麻酔をかけることが出来るようにシステムを構築した。本科研費で購入した先端0.5mmのレーザードップラー血流計を脳定位装置を改良した支持台に装着し、その先端を組織を過剰に圧迫することなく密着できるような装置を作成した。麻酔下で回復の後、胃、肝臓、腎臓表面にそれぞれプローベをあて、その血流を測定した。最も安定した測定値を示した腎臓表面の血流を持って、他臓器血流のレファレンスとした。次に膣スメアの形態を観察し性周期を決定したマウス子宮の血流を測定した。すると、性周期による明らかな血流量の差を検出することが可能であった。次にマウスを交配させ、性交後4.5日目にエバンスブルーを尾静注して、着床部位を青染したのち開腹した。プローブを着床部位と非着床部位別に、子宮間膜の反対側にあてて、血流量を測定すると有意に着床部位の血流が多いことが明らかになった。今回の予備実験により、子宮の血流量をレーザードップラー法を用いて再現性よく測定できること、性周期による血流量の差、着床部位、非着床部位の血流量の差を工学的に検出できることが明らかになった。ついで、妊娠マウスの測定日を胚が子宮に到達する一日前に同様の検討を部位別に行うこと、stat-3 decoyを導入した着床不全マウスでコントロールとの血流差の検出を試みること、生体インピーダンス法など別の測定系で同様の検討を行うこと、マウス子宮内腔からアプローチできるプローブを開発することを次年度の目標として実験を進めている。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Immunisation with a plasmid DNA vaccine encoding gonadotrophin releasing hormone (GnRH-1) and T-helper epitopes in salive suppresses rodent fertility2008

    • 著者名/発表者名
      Khan M. A. H, Ogita K, Ferro V. A, Kumasawa K, Tsutsui T, Kimura T.
    • 雑誌名

      Vaccine (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late postpartum eclampsia: report of two cases managed by uterine curettage and review of the literature2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Kooshesh S, Dinc M, Sun C-CJ, Kimura T, Baschat A A,
    • 雑誌名

      Am J Perinatol 24

      ページ: 257-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between metabolic syndrome and uterine leiomyomata: a case-control study2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Sakata M, Isobe A, Miyake A, Nishimoto F, Ota Y, Kamiura S, Kimura, T.
    • 雑誌名

      Gynecol Obstet Invest (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual repressive effect of angiotensin II-type I receptor blocker telmis artan on angiotensin II-induced and estradiol-induced uterine leiomyoma cell proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe S, Takeda T, Sakata M, Miyake A, Yamamoto T, Minekawa R, Nishimoto F, Okamoto Y, Walker L, Kimura T.
    • 雑誌名

      Human Reproduction 23

      ページ: 440-446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infusion of oxytocin induces successful delivery in prostanoid FP-receptor-deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kawamata, Masahide Yoshida, Yukihiko Sugimoto, Tadashi Kimura, Yutaka Tonomura, Yuki Takayanagi, Teruyuki Yanagisawa, and Katsuhiko Nishimori
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal urinoma during pregnancy2008

    • 著者名/発表者名
      Ushioda N, Matsuo K, Nagamatsu M, Kimura T, Shimoya K.
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research 34

      ページ: 88-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunisation with a plasmid DNA vaccine encoding gonadotrophin releasing hormone( GnRH-1) and T-helper epitopes in saline-suppresses rodent fertility2008

    • 著者名/発表者名
      Khan M. A. H, Ogita K, Ferro V. A, Kumasawa K, Tsutsui T, Kimura T.
    • 雑誌名

      Vaccine (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin-induced phasic and tonic contractions are modulated by the contractile machinery rather than the quantity of oxytocin receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamata M, Kimura T, Yanagisawa T, Nishimori K. et. al.
    • 雑誌名

      Amerian Journal of Physiology, Endocrinology and Metabolism 292

      ページ: E992-999

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone inhibits ovarian cancer ptogression in vitro and in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Morishige K. Sawada K, Kimura T. et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Bioph Res Commu 356

      ページ: 72-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased leukocyte distribution in the pre-clinical stage of pre-eclampsia2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Ushioda N, Harman CR, Kimura T.
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecology and Obstetrics 91

      ページ: 31-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A clinicoanatomical study of the novel nerve fibers linked to stress urinary incontinence: The first morphological description of a nerve descending properly along the anterior vaginal wall2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Koyama M, Kimura T, Murakami G, Niikura H, Takenaka A, Murata Y.
    • 雑誌名

      Clinical Anatomy 20

      ページ: 300-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constitutive and ligand-induced nuclear localization of oxytocin receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinsey CG, Bussolati G, BoscoM, Kimura T, Pizzomo MC, Chemin ML, Cassoni P, Novak JF
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine 11

      ページ: 96-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal positioning and fetal positioning in utero2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Koichiro Shimoya, Norichika Ushioda, Tadashi Kimura
    • 雑誌名

      The Journal of Obstetrics and Gynaecology Re search 33

      ページ: 279-282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperemesis gravidatum in Eastern Asian population2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Norichika Ushioda, Masaaki Nagamatsu, Tadashi Kimura
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation 64

      ページ: 213-216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alendronate suppresses tomor angiogenesis by inhibiting Rho activation of endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Morishige K, Sawada K, Tahara M, Shimizu S, Ogata S, Sakata M, Tasaka K, Kimura T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 354

      ページ: 478-484

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LETTERS TO THE EDITORS: Reply2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Kimura T.
    • 雑誌名

      Am J Obstet Gynecol 197

      ページ: 688

    • 査読あり
  • [学会発表] Transient gene transfer to murine endometrium during implantation window; a powerful tool for in vivo functional analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kimura
    • 学会等名
      Oxford-Kobe Biomedical seminar
    • 発表場所
      Kobe Institute, Kobe
    • 年月日
      2007-11-29
  • [学会発表] Relationship between human tumor-associates antigen RCASI and gestational diabetes mellitus2007

    • 著者名/発表者名
      Ekaterine Tskitishvili Yoshiko Komoto, Yukio Kinugasa, Takeshi Kanagawa, Mihyon Song, Kazuya Mimura, Takuji Tomimatsu, Tadashi Kimura.
    • 学会等名
      第23回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] 高度肝機能障害で妊娠性急性脂肪肝と診断したが肝機能障害が遷延した症例2007

    • 著者名/発表者名
      山本亮、熊澤恵一、金川武司、荻田和秀、木村正
    • 学会等名
      第117回近畿産婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-11-11
  • [学会発表] Syringoid eccrine carcinomaへの悪性転化を認めた巨大皮様嚢腫の1症例2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡恵美、宮武崇、藤田征巳、森重健一郎、榎本隆之、森井英一、木村正
    • 学会等名
      第117回近畿産婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-11-11
  • [学会発表] 広汎性子宮頸部摘出術を施行した5例2007

    • 著者名/発表者名
      榎本隆之、山嵜正人、木村正
    • 学会等名
      第117回近畿産婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-11-11
  • [学会発表] 当院における外来化学療法の現状2007

    • 著者名/発表者名
      宮武崇、藤田征巳、三宅貴仁、藤原和子、宇垣弘美、金雅子、高田友美、連美穂、榎本隆之、木村正
    • 学会等名
      第117回近畿産婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-11-11
  • [学会発表] 自然妊娠・分娩暦のある反復流産症例についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      北村梨沙、筒井建紀、田畑知沙、熊澤恵一、渡辺宜信、根来英典、朝野久美子、張慶、李楠、荻田和秀、木村正
    • 学会等名
      第52回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] Is Oxytocin Receptor (OTR) Essential for Parturition: Observation of OTR deficient mice around parturition2007

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Tabata C, Kumasawa K, Watanabe M, Zhang Q, Tsutsui T, Nishimori K and Kimura T.
    • 学会等名
      Vllth World Congress on Neurohypophysial Hormones
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] Identification of differentally expressed genes in Oxytocin receptor deficient mice at parturition2007

    • 著者名/発表者名
      Tabata C, Ogita K, KumasawaK, Watanabe M, Zhang Q, Tsutsui T, Nishimori K ans Kimura T
    • 学会等名
      Vllth World Congress on Neurohypophysial Hormones
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] 婦人科内視鏡手術のEBM:「一般」と「特殊」2007

    • 著者名/発表者名
      木村正
    • 学会等名
      第20回近畿内視鏡外科研究会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-09-08
  • [学会発表] ターナー症候群のホルモン補充療法開始年齢に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      三宅麻子、矢田(橋本)奈美子、坂田正博、森重健一郎、木村正、甲村弘子
    • 学会等名
      第26回日本思春期学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2007-08-25
  • [学会発表] 初期子宮体癌手術におけるリンパ節郭清について2007

    • 著者名/発表者名
      宇垣弘美、吉野潔、金雅子、藤原和子、三宅貴仁、宮武崇、藤田征巳、榎本隆之、木村正
    • 学会等名
      第116回近畿産婦人科学会総会ならびに学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海
    • 年月日
      2007-06-17
  • [学会発表] 急激な悪化の転帰をとった悪性転化を伴う成熟嚢胞奇形腫の1例2007

    • 著者名/発表者名
      金山智子、雨宮京夏、陳日華、岡本陽子、足立和繁、緒方誠司、高田友美、坂田正博、木村正
    • 学会等名
      第116回近畿産婦人科学会総会ならびに学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海
    • 年月日
      2007-06-16
  • [学会発表] 子宮筋腫細胞における新しい細胞増殖シグナル伝達機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      三宅麻子、武田卓、坂田正博、磯部晶、岡本陽子、峯川亮子、西本文人、山本敏也、田坂慶一、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-17
  • [学会発表] 妊娠中に急性心筋梗塞を発症した心不全合併妊娠の一例2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺宜信、宇垣弘美、矢田奈美子、野田穂寿美、峯川亮子、金川武司、荻田和秀、坂田正博、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-17
  • [学会発表] 当科における成人ターナー症候群の外来長期管理2007

    • 著者名/発表者名
      矢田奈美子、清水彰子、橋本香映、甲村弘子、坂田正博、田坂慶一、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-17
  • [学会発表] エストロゲン・ラロキシフェンの骨芽細胞における効果発現に関する分子機構の検討2007

    • 著者名/発表者名
      野田穂寿美、早川潤、矢田奈美子、佐々木浩、緒方誠司、坂田正博、田坂慶一、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-17
  • [学会発表] 子宮頸部悪性腫瘍におけるPIK3CA遺伝子変異の検討2007

    • 著者名/発表者名
      三宅貴仁、吉野潔、宇垣弘美、金雅子、藤原和子、宮武崇、倉垣千恵、藤田征巳、榎本隆之、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-16
  • [学会発表] 子宮頸癌および頸部異型上皮におけるinsulin-like growth factor binding protein-5(IGFBP-5)発現解析2007

    • 著者名/発表者名
      宮武崇、藤田征巳、吉野潔、三宅貴仁、藤原和子、金雅子、宇垣弘美、倉垣千恵、榎本隆之、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-16
  • [学会発表] GnRH-T helper epitope fusion蛋白のcDNAを用いた、幼若マウスに対する避妊ワクチンの開発2007

    • 著者名/発表者名
      熊澤恵一、荻田和秀、田畑知沙、吉田晋、渡辺宜信、張慶、筒井建紀、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-16
  • [学会発表] オキシトシン受容体(OTR)欠損マウス分娩時子宮筋におけるOTR代償機構の検索2007

    • 著者名/発表者名
      荻田和秀、田畑知沙、熊澤恵一、渡辺宜信、吉田晋、張慶、筒井建紀、西森克彦、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-16
  • [学会発表] 新生ラット放射線照射脳障害モデルにおけるIL-18の発想誘導と高体温の関係2007

    • 著者名/発表者名
      衣笠友基子、金川武司、味村和哉、宋美玄、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-16
  • [学会発表] ROCK (Rho-associated kinase)阻害薬fasudilによる卵巣癌の浸潤抑制効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      緒方誠司、橋本香映、清水彰子、森重健一郎、田坂慶一、木村正
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-16

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi