研究課題
基盤研究(B)
本研究では、精子と卵子の膜融合のメカニズムに関する研究をおこなった。今までの研究からCD9と呼ばれる膜タンパク質が卵側因子として必須であることを報告してきたが、本研究から、CD9は卵子から放出される分泌小胞、エキソソーム(exosome)、の構成因子として機能しており、CD9が欠損するとエキソソームが放出できなくなること、さらに、エキソソームには精子が融合能力を獲得する際に必須であることを明らかにした。
すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (10件) 図書 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件)
BMC Dev Biol.
ページ: 11-22
J Mamm Ova Res. 27(4)
ページ: 191-197
Mol Hum Reprod. 16(12)
ページ: 928-37
Biol Reprod. 83(3)
ページ: 359-69
Circulation Res 106(10)
ページ: 1613-23
Cell Tissue Res. 340(3)
ページ: 583-94
Artif Organs 34(4)
ページ: 280-8
Differentiation 78(2-3)
ページ: 137-42
Biol Reprod 81(5)
ページ: 889-97
J Cell Physiol 221(2)
ページ: 335-42
Proc Natl Acad Sci USA(Miyado K is a corresponding author; Faculty of 1000 Biology推薦論文) 105(35)
ページ: 12921-6
J Biol Chem 283(38)
ページ: 26089-97
Trends in Glycoscience and Glycotechnology 20(113)
ページ: 131-39
Stem Cells 26(7)
ページ: 1695-704
Reproduction 135(5)
ページ: 581-92
Mol Reprod Dev(Miyado K is a corresponding author) 75(1)
ページ: 150-5
Fertil Steril 90(4)
ページ: 1026-35
Biochem Biophys Res Commun 364(4)
ページ: 838-43
Biochem Biophys Res Commun 363(2)
ページ: 269-75
Exp Cell Res 313(12)
ページ: 2550-62
Stem Cells 25(8)
ページ: 2017-24
Mol Biol Cell 18(5)
ページ: 1586-94
J Cell Biochem 100(5)
ページ: 1240-54
Journal of Lipids in press
http://www.ncchd.go.jp/research.php