研究課題/領域番号 |
19390440
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
望月 學 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10010464)
|
研究分担者 |
大野 京子 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (30262174)
杉田 直 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (10299456)
田中 明子 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (60302874)
菅本 良治 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (20334419)
|
キーワード | 自然免疫 / 眼色素上皮細胞 / 角膜内皮細胞 / 制御性T細胞 / 実験的自己免疫性ぶどう膜炎 / マウス |
研究概要 |
眼内防御の分子機構を解明する目的で、前年度に引き続きヒト培養虹彩色素上皮細胞、ヒト培養角膜内皮細胞、眼色素上皮誘導制御性T細胞を用いてその免疫抑制機能を研究した。PD-L1副刺激分子を介して、角膜内皮細胞は活性化T細胞、B細胞、マクロファージを抑制すること、ヒト角膜内皮細胞はCD8陽性T細胞を制御性T細胞に変換誘導する機能があること、その責任分子の同定をおこなった。また、ヒト網膜色素上皮細胞の培養上清は、in vitroにおいて活性T細胞を制御性T細胞に変換誘導し、この制御性T細胞は他の活性T細胞の細胞増殖、サイトカイン産生を抑制する作用があることが明らかになった。マウスにおいても、網膜色素上皮細胞の培養上清により誘導されたFoxP3陽性CD8T細胞が、in vivoにおいて実験的自己免疫性ぶどう膜炎の発症を抑制する作用があるか否かを検討した。その結果、網膜色素上皮細胞誘導制御性T細胞は実験的自己免疫性ぶどう膜炎の発症を抑制するin vivoの免疫抑制作用があることが明らかにされた。
|