• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

Wnt/LRPシグナルを介した骨芽細胞と破骨細胞の分化・機能制御の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 19390469
研究機関北海道大学

研究代表者

田村 正人  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (30236757)

研究分担者 梨本 正之  新潟薬科大学, 応用生命科学部, 教授 (30228069)
石崎 明  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (20356439)
キーワードWnt / 骨形成 / 骨芽細胞 / BMP / オステオプロテゲリン / miRNA
研究概要

マウスOPG遺伝子プロモーター領域1.5kbをクローニングし,ルシフェラーゼレポーターコンストラクトOPG1478-lucを作製した.OPG1478-lucの転写活性は,活性型β-cateninもしくはWnt3aによって10倍以上上昇した.このβ-cateninによる転写活性化領域を同定するために,種々の欠失コンストラクトを作製し検討したところ-253より上流に応答領域の存在が推測された.そこで,この領域の4つのLef/Tcf1認識候補部位の変異レポーターコンストラクトを作製した.これらのコンストラクトを用いた解析からsite2とsite4が,この応答に関与することがわかった,また,BMP-2もしくはSmad1,4による転写活性の促進がこの2つの部位を介していることが示された.クロマチン免疫沈降法やEMSA法を用いた解析から,この2つの部位における転写調節因子複合体にβ-cateninおよびTcf1の存在が明らかになった.C2C12細胞においてOPGの産生はWnt/β-catenin及びBMP-2によって増大し,破骨細胞分化を抑制し,この作用をPTHや活性型ビタミンDが修飾することが考えられた.一方,RANKLの発現はWnt/β-catenin及びBMP-2いずれによっても抑制された.IP-Western法を用いたタンパク質相互作用の解析から,BMP-2の作用には細胞内におけるβ-cateninとSmad1,4複合体の形成を介することが示された.Wnt(ならびにLRP)のNon canonicalなシグナル経路と骨芽細胞分化の関連性の検討したところ,Wnt5a-C2C12細胞ではmiR-206の発現量が著しく減少していることが明らかとなった.Non canonicalなWntシグナル経路が骨芽細胞分化と関連している可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Sato M
    • 雑誌名

      Interface Oral Health Science 2007(Springer)

      ページ: 173-178

  • [雑誌論文] Establishment of cell lines that exhibit pluripotency from miniature swine periodontal ligaments.2007

    • 著者名/発表者名
      Ibi M
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol 52

      ページ: 1002-1008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure of the flexible arm of Thermotoga maritima tRNase Z differs fromthose of homologous enzymes2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii R
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun 63

      ページ: 637-641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The suppressive effect of enamel matrix derivative on osteocalcin gene expression of osteoblast is neutralized by an antibody against TGF-ss2007

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      J Periodont 79

      ページ: 341-347

    • 査読あり
  • [学会発表] Wnt/β-catenin シグナルによって誘導される osteoprotegerin 遺伝子の発現調節機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071219-20071221
  • [学会発表] Wnt/β-cateninとBMP-2シグナルによるOPG遺伝子の発現調節機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20070719-20070721
  • [学会発表] Identification of a Novel Wnt/β-Catenin Response Element in the Osteoprotegrin Gene Promoter and its Regulation with Bone Morphogenetic Protein-2 Signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato M
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2007-09-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi