• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

Notchシグナルの歯髄細胞分化におけるメカニズムの解明とその臨床的展開

研究課題

研究課題/領域番号 19390481
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

川島 伸之  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (60272605)

研究分担者 勝部 憲一  東京大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (20233760)
坂本 啓  東京大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (00302886)
キーワードNotch / Hey1 / 分化 / 歯髄 / 歯髄細胞 / 象牙芽細胞 / 石灰化
研究概要

歯髄が失われることによる歯の喪失をなくすために、歯髄組織をいかに保存する、あるいは再生させるかは今後の歯科医療において大きな課題であると思われる。これまでに、骨芽細胞分化においてNotchシグナルはその未分化性を維持する上で重要なファクターであることを示してきた。今回、歯髄組織に二次象牙質を誘導して保存する、あるいは歯髄組織を誘導するために、歯髄細胞分化におけるNotchシグナルの詳細を検討するとともに、Notchシグナルを制御することにより、歯髄細胞の分化を促進あるいは抑制することの可否について検討を行った。まず、歯髄細胞におけるNotchシグナルについてRT-PCRにて検討を行ったところ、Notch1-3まで発現していた。Notch4の発現は認められなかった。また、Notchシグナル下流をみたところ、Hes1およびHey1の発現が認められ、歯髄細胞においてNotchシグナルはHes1あるいはHey1経由で伝えられていることが明らかになった。さらに、アスコルビン酸とグリセロ燐酸で分化および石灰化を誘導したところ、経時的にHey1発現が減少した。-方、Hey1を歯髄細胞に強制発現させたところ、分化おび石灰化は抑制される傾向にあった。以上から、Hey1は歯髄細胞の分化に置いて、Notchシグナルを伝える主要な転写調節因子はHey1であり、そのシグナルは歯髄細胞の未分化性の維持に関与している可能性が高いことが明らかになった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Kinetics of RANKL, RANK and OPG expressions in experimentally-induced rat periapical lesions2007

    • 著者名/発表者名
      Kawashima N., Suzuki N., Yang G., Ohi C., Okuhara S., Kawanishi H., Suda H.
    • 雑誌名

      Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology, and Endodontology 103

      ページ: 707-711

    • 査読あり
  • [学会発表] Expression of Maml1 in dental pulp cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kawashima N., Okuhara S., Takahashi S., Sun H., Wang H., Xu J., Suda H.
    • 学会等名
      ESE
    • 発表場所
      Istanbul Convention Center
    • 年月日
      20070906-20070908
  • [学会発表] マウス歯髄におけるMEPE発現2007

    • 著者名/発表者名
      王桿国 川島伸之 許? 高橋里美 奥原滋 須田英明
    • 学会等名
      日本歯科保存学雑誌
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-11-08
  • [学会発表] Infiltration of Immunocompetent Cells in Inflammatory Pulpal Tissues Is Mediated by NO Synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki KAWASHIMA, Hiromi Nakano-KAWANISHI, Hideaki SUDA
    • 学会等名
      歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-05-25
  • [図書] Essential Endodontology2007

    • 著者名/発表者名
      Kawashima N, Suda H
    • 総ページ数
      748
    • 出版者
      Pathological aspects of pulpal and periapical inflammations

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi