研究概要 |
研究第2年度の本年度は,以下に述べる3つの研究活動を行なった。 まず,経営学において発展した概念「サービス・プロフィット・チェーン」の医療・看護サービスへの援用の可能性を探ることを目的とし、学会の交流集会にて学会の参加者と広く意見交換を行った。医療・看護は他のサービス産業とは違うとの意見もあったものの,概ねこの概念を適用することが医療・看護サービスにおいても可能であることが示唆された。 また、医療・看護を提供していく上で必要な管理的知識体系を明らかにするために,看護管理学の内容を収集した。特に,看護基礎教育における看護管理学の日米の教科書ならびに,日本の看護系大学ならびに米国の修士課程における看護管理学のコースのシラバスを検討した。なお収集した文献ならびにシラバスの分析は現在,継続中である。 更に,サービスの提供において有用な看護管理者の指標を確立するため,平成16年〜18年度科学研究「医療機関における看護サービスの提供と質の保証のためのデータベース開発に関する研究(研究代表者:井部俊子)」において開発した「NMMDS-j Ver.1.1」を原案として,研究初年度に得られた知見に基づき,サービスマネジメントの視点を取り入れ質問項目を洗練し,質問紙を作成した。この質問紙を用いて,無作為抽出した全国3,000病院の看護管理者を対象とした大規模調査を開始している。現在,質問紙の発送作業中であり,次年度に質問紙の分析を行う予定である。
|